海外FXを始めたいんですが、専門用語が多すぎて始められるか不安です。わかりやすく解説して欲しい。
なるほど。それでは今回は海外FXの用語集について詳しく解説していきましょう。
- 海外FXは専門用語があるが慣れれば難しくない
- 海外FXの用語は、はじめに取引・為替・金利に関するものを抑えるべし
最新のおすすめ海外FX業者ベスト3!
海外FXの用語は難しくない
海外FXの用語はあまり耳なれない言葉が多いため、難しいと感じる方は多いかもしれません。
しかし、海外FXの用語は大きく分けると為替・取引・金利についての用語を知っておけば大丈夫です。
次の項でそれぞれの用語について確認していきます。
海外FXの為替に関する用語
海外FXの為替に関する用語は、大きく分けて以下の4点です。
- 円高
- 円安
- インターバンクレート
- 為替変動リスク
それぞれ詳しく見ていきましょう。
円高
円高とは、外国為替において円の価値が高い状態を言います。
$1が100円から90円になると円の価値が10円上がります。
これを円高と呼ぶのです。
円安
一方で外国為替において、円の価値が低い状態を円安と呼びます。
$1が100円から110円になると円の価値が10円下がった円安状態となるのです。
インターバンクレート
インターバンク市場で行われる為替取引のレートをインターバンクレートと呼びます。
世界中の銀行でこのインターバンクレートを参考にしており、為替のやり取りに用いられます。
為替変動リスク
為替変動が予想外の動きを見せるリスクのことを為替変動リスクと言います。
海外FXの取引に関する用語
次に、海外FXの取引に関する用語を確認していきましょう。取引に関する用語は以下の通りです。
- レバレッジ
- 通貨ペア
- ロット
- スプレッド
- ピップス
- スワップポイント
- 追証
- ロスカット
- NDD方式
- マージンコール
- エントリー
- 利確
それぞれ詳しく触れていきましょう。
レバレッジ
証拠金を担保にして保有している資金以上の取引を行えるのがレバレッジです。
具体例を挙げると、1万円の証拠金でレバレッジ1,000倍にすると1,000万円までの取引が可能です。
海外FX業者にはレバレッジの制限がないため、少ない証拠金で大きな金額を動かしたい方には最適でしょう。
通貨ペア
通貨ペアとは取引をおこなう2カ国の通貨を組み合わせた銘柄です。
海外FXでは円だけ、ドルだけでと1つの通貨を売買するのではなく、米ドルと円、豪ドルと円など2つの通貨を組み合わせた上で売買します。
ロット
海外FXの1回の取引で売買できる通貨量をロットとよびます。
国兄FX業者の場合、1ロットは10万通貨が一般的です。
ロット数を上げれば利益が大きくなりますが大損害につながる可能性もあるでしょう。
スプレッド
スプレッドは1回あたりの取引時に発生する売値と買値の差額を指しています。
効率良く利益を出したい場合にはスプレッドの狭い口座タイプや海外FX業者を選択しましょう。
ピップス
ピップス(pips)はpercentage in pointの略称で、海外FXの共通の単位を表しています。
海外FXでは日本円を始め、ドルやユーロなどの様々な基本通貨を用いる為、単位を統一する目的でピップスが採用されています。
スワップポイント
スワップポイントは通貨ペアの間に生じる金利差のことを表しています。
海外FXではスワップポイントのみで利益を得ることも可能です。
具体的には、低金利通貨を売却して高金利通貨を購入すればポジションを保有している限り毎日スワップポイントが利益として受け取れるでしょう。
追証
追証とは、追加証拠金の略称です。
口座残高以上の損失が発生し、差し入れた証拠金が不足した場合には追加で支払う必要があります。
海外FX業者の中には、ゼロカットシステムにより追証がないケースもあります。
ロスカット
ロスカットは含み損が大きくなりすぎた際の強制的な決済を言います。
海外FXでは損失が膨らみすぎるリスクを抑えるため、ロスカットを導入しています。
しかし海外FX業者の中にはゼロカットシステムを採用しているものもあり、これらの業者は追証が発生しません。
借金を負いたくない方はゼロカットシステム採用の海外FX業者を選択しましょう。
NDD方式
NDD方式は、FX業者を介入させずにインターバンク市場にある金融機関と取引することを指します。
取引の透明性が高く、多くの海外FX業者で導入されている方式です。
また、NDD方式の業者は約定率が高いためトレーダーにとっても利益が大きいと言えるでしょう。
マージンコール
マージンコールはロスカットより前の段階で必要証拠金維持率の低下を教えてくれる仕組みのことです。
マージンコール発動のタイミングは海外FX業者によって異なります。
マージンコールからロスカットになり、ロスカットを経て追証となる順番です。
エントリー
海外FXで新規の注文をいれることをエントリーと呼びます。
買い注文では「買いエントリー」売り注文では「売りエントリー」と呼ぶのが一般的とされています。
利確
利確とは「利益確定」の略称です。
利益が発生している状態でポジションを決済することを言います。
海外FXではどのタイミングで利確するかが非常に重要となります。
海外FXの金利に関する用語
海外FXの金利に関する用語は以下の通りです。
- アスク
- ビット
- オファー
それぞれ詳しく触れていきましょう。
アスク
売値レートのことをアスク(ASK)と呼びます。
ビット
買値のレートのことはビット(BID)と呼ばれています。
オファー
アスクと同様に売値レートのことをオファーと呼びます。「アスク値」「アスク」「売値」「オファー」は全て同義です。
その他の用語
最後にそのほかの用語について解説していきましょう。
- MT4.MT5・・・海外FXのトレードをする専用プラットフォーム
- 上昇相場・・・相場が値上がり続けている状態
- 下降相場・・・相場が下がり続けている状態
- マネーロンダリング・・・犯罪資金を洗浄する動き
- 損益通算・・・年間で生じた利益と損失を合算すること
- EA・・・自動売買ツール
- VPS・・・EAを動かすために必要な24時間稼働できるサーバー
- 頭打ち・・・上昇相場が途中でもみ合いになり、相場の流れが伸び悩む状態
- 青空天井・・・際限なく相場が上昇する様子
余裕がある方は上記の用語も覚えておきましょう!
初心者におすすめの海外FX業者3選
最後に初心者におすすめの海外FX業者をご紹介して終わります。
用語に詳しくない初心者でも始めやすい海外FX業者をランキング形式で確認していきましょう。
海外FX業者 | ライセンス | サポート時間 | サポート内容 | レバレッジ | 口座解説ボーナス | ||
1位 | XMtrading | セーシェル金融庁ライセンス | 24時間365日日本語サポート | メール・ライブチャット | 最大1,000倍 | あり | |
2位 | BigbossFX | LICENCE NO. :380 LLC 2020 | 24時間365日日本語サポート | メール・ライブチャット | 最大1,111倍 | なし | |
3位 | FXGT | セーシェル金融庁ライセンス | 24時間365日日本語サポート | メール・ライブチャット | 最大1,000倍 | あり |
1位 XMtrading(エックスエム)
初心者におすすめの安全性の高い海外FX業者を探したい方には、XMtrading(エックスエム)がおすすめです。
XMtrading(エックスエム)は世界各国で500万人が愛用しており、初心者から上級者までさまざまな方のニーズに応えた海外FX業者です。
13,000円の豪華な登録ボーナスをはじめ、ウェビナーと呼ばれた無料のFXオンラインセミナーを実施しているので簡単に海外FXの手法やコラムが学べます。
また、デモ口座も開設できるため海外FXの利用に不安を感じている方は仮想資金でデモトレードに挑戦可能です。
XMtradingは取得難易度の高いセーシェル金融庁のライセンスを取得しているため、その安全性の高さは折り紙付きです。
安全性の高さだけではなく、海外FXの魅力である最大1,000倍のレバレッジやゼロカットシステムなどがあるため、迷ったらXMtrading(エックスエム)に登録してください。
下記にXMtrading特徴をまとめたので、ぜひ参考にしてください。
- 最大1,000倍のレバレッジ
- 豪華なボーナス
- 豊富な決済方法
- 追証なしで借金のリスクなし
- 日本語サポート充実
XMtradingのサポート体制は万全で365日24時間のメール対応と、平日のライブチャット対応を日本語で行っています。
メールは365日24時間の常時対応で、ライブチャットは月曜日から金曜日の9:00-21:00までなので有事の際も安心です
新規口座開設時には13,000円もの豪華なボーナスが受け取れます。
通貨ペア | 57種類 |
スプレッド | 1.6pips~ |
最大レバレッジ | 1,000倍 |
手数料 | 無料 |
ボーナス | 口座開設ボーナス 初回入金ボーナス 入金ボーナス など |
2位 BigBoss FX
初心者におすすめの海外FX業者ランキング第2位はBigBoss FXです。
BigbossFXはまだまだ歴史の浅い海外FX業者ですが、日本語サポートの充実さや対応の良さに定評があります。
金融ライセンスはLICENCEでライセンスナンバーは380 LLC 2020となっており、安全な運営体制が伺えます。
昨今ではボーナスの豪華さやシステムの改良により多くの日本人トレーダーが注目しています。
芸能人を広告塔としている今注目の海外FX業者にぜひ登録してみましょう。
BigbossFXには以下のような特徴があります。
- レバレッジ最大1,111倍
- 日本語サポート完備
- ゼロカットシステムで追証なし
- 総額2,000万ドルの入金ボーナスキャンペーンあり!
総合力の高い海外FXを選択するならBigbossFXがおすすめです。
通貨ペア | 30種類 |
スプレッド | 0.9pips~ |
最大レバレッジ | 1,111倍 |
手数料 | 無料 |
ボーナス | 口座開設ボーナス 初回入金ボーナス 入金ボーナス など |
3位 FXGT
初心者におすすめの海外FX業者第3位はFXGTです。
FXGTもXMtrading(エックスエム)と同様に最大1,000倍のレバレッジと、豪華なボーナスが魅力です。
追証なしのゼロカットシステムを提供しているため、借金を追うリスクはなく海外FX初心者の方でも安心して始めやすいと言えるでしょう。
取得している金融ライセンスはセーシェル金融庁ライセンスです。
海外FX業者では珍しい賠償責任保険に加入しているため、万が一の際に資金を失う不安もありません。
海外FX業者に対して不安を感じる方はFXGTがおすすめと言えるでしょう。
下記にFXGTの特徴をまとめたのでぜひ参考にしてください。
- 安心のゼロカットシステム
- 最大1,000倍のレバレッジ
- MT4とMT5の双方が利用可能
- 豪華なキャンペーン
通貨ペア | 約50種類 |
スプレッド | 1.5pips~ |
最大レバレッジ | 1,000倍 |
手数料 | 無料 |
ボーナス | 口座開設ボーナス 初回入金ボーナス 入金ボーナス など |
海外FXの用語は難しくない
当記事では海外FXの用語について解説していきました。
内容をおさらいしていきましょう。
- 海外FXは専門用語があるが慣れれば難しくない
- 海外FXの用語は、はじめに取引・為替・金利に関するものを抑えるべし
海外FXの用語は聞き慣れないものが多いため難しく感じがちです。
しかし、基本さえ押さえておけばあとはすぐに慣れるでしょう。
当記事でご紹介した取引・金利・為替に関する用語さえ押さえておけば海外FXをすぐに始められます。
最新のおすすめ海外FX業者ベスト3!