bitwalletは世界200カ国で利用されているオンラインウォレットの一つです。
シンガポールに本社を置くbitwallet PTE LTDによって運営をされています。
本社はシンガポールにありますがビットウォレットプライベートリミテッドという日本営業所があるため完全に日本語の対応をしているためサポートも充実しています。

数あるオンラインウォレットの中でも最も有名と言ってもいいのではないでしょうか



確かに色々なところで名前を聞きますね。
安全面に関しても信頼度が非常に高く国際カードブランドのセキュリティ統一基準である「PCI DSS」に準拠した、高度なセキュリティ機能を備えています。
対応している法定通貨も日本円、米ドル、ユーロ、豪ドルと4通貨をカバーしています。
特に豪ドルをカバーしているオンラインウォレットはあまりないので大きな魅力の一つです。
入金方法も銀行振り込みを利用することも可能でその手軽さからも大変人気のオンラインウォレットです。
また登録料や口座維持手数料などは一切無料でオンラインウォレットにかかるコストをできる限り抑えることができます。



24時間365日送金受け取りが可能である点も魅力ね
FX業者においても多数の業者がbitwalletの入出金に対応しています。
銀行振込での手数料は海外FX業者からの出金においても高額となることが多いため手数料に関して安く抑えることができるbitwalletはトレーダーにとっても大変おすすめできます。
bitwalletのメリット
手数料が安い
bitwalletは手数料が比較的安く、FXでの出金に利用する際には国内銀行送金などと比べても大幅にコストを削減することが可能となります。
入金手数料
ご入金方法 | ブランド | パーソナル/ビジネス アカウント | マーチャント アカウント |
クレジット/デビットカード | 主要カード | 8%〜(カードブランドにより変動) | |
銀行口座振込 (※1) | 各国の国内銀行 | 0円〜(国により変動) |
出金手数料
ご出金方法 | 通貨 | ご出金手数料 | ご出金最低金額 |
銀行口座振込 (パーソナルアカウント) | USD | 各通貨で10USDに相当の金額 (国により変動) | USD 10 |
EUR | EUR 10 | ||
JPY | JPY 1,000 | ||
AUD | AUD 10 | ||
銀行口座振込 (ビジネスまたは マーチャントアカウント) | USD | 事業内容により0.8%〜 | USD 10 |
EUR | EUR 10 | ||
JPY | JPY 1,000 | ||
AUD | AUD 10 |
次の送金禁止国の銀行には、送金出来ません。
状況に応じてリストに含まれていない国も対象となる場合があります。
アフガニスタン、ベラルーシ、ベナン、ブルンジ、中央アフリカ共和国、コンゴ民主共和国、朝鮮民主主義人民共和国、ギニアビサウ、ハイチ、イラン、イラク、リベリア、リビア、レバノン共和国、マリ、モンテネグロ、ニカラグア、ナイジェリア、パレスチナ、シエラレオネ、ソマリア、スーダン、南スーダン、シリア、ウクライナ、ベネズエラ、イエメン、ジンバブエ。
支払い手数料
方法 | 通貨 | パーソナル/ビジネス アカウント | マーチャント アカウント |
bitwallet間支払機能 | 全てのbitwallet対応通貨 | ワンコイン支払 1.00 USD, 100 JPY, 1.00 EUR, 1.00 AUD |
クレジットカードの使用可能ブランドが多い
多くの業者がVISA、マスターカード、JCBでの取り扱いに絞られる中、アメリカンエクスプレス、ダイナースなど世界各国の主要なカードブランドに対応しています。



昨今は海外FX業者への入出金の際に使えるクレジットカードへの制限が厳しくなっています。
そのためクレジットカードの選択肢が多いのはトレーダーにとっても助かるのではないでしょうか。
セキュリティに関しての安全性が高い
国際カードブランドのセキュリティ統一基準である「PCI DSS」に準拠しているだけでなく、2段階認証を採用しているためオンラインウォレットとしてのセキュリティ能力は十分と言えます。
手に触れることができないオンラインウォレットはセキュリティ面において安全性が特に重要視されます。
着金のスピードが早い
bitwalletは送金のスピードにも定評があります。
トレーダーにとってエントリーチャンスを逃すことは非常に心苦しいものです。
bitwalletは送金のスピードが安定して早いためすぐに取引が可能でFX取引にも大変有利に働くことでしょう。
複数のFX業者での資金管理がしやすい
bitwalletに対応しているFX業者は非常に多いため、FX業者間での資金の移動などにbitwalletを使うと非常にやり取りがスムーズになります。
コンビニ入金も可能
bitwalletは日本のコンビニエンスストアからの入金も可能となっています。
手数料も入金額の1%とかなり格安のため多くの入金方法を持たない人にも手軽に利用することができます。
bitwallet内で両替が可能
bitwalletでは法定通貨の両替が可能です。
FX業者で利用するだけでなく海外旅行に行った際などには両替所を探す必要がないため大変重宝します。
様々なアカウント種類に対応
bitwalletはパーソナル(個人)アカウント、ビジネス(法人)アカウント、マーチャントアカウントの3つのアカウントを用意しています。
パーソナルアカウントはユーザー同士の支払いや海外のマーチャントを利用する際に、ビジネスアカウントはオンラインショップでの決済方法として、また入室金が伴うサービスを運営するサイトや独自のウォレットサービスを運営している人のためにマーチャントアカウントが用意されています。



様々なスタイルの人に多く対応できるようになっています。
bitwalletのデメリット
bitwalletはその大きなメリットに比べデメリットと呼べるようなことはほとんどありません。
入出金に関するトラブルの報告もなく、オンラインウォレットとしては非常に優秀だと言えます。
クレジットカードの手数料が割高
ウォレットで設定されているクレジットカードの手数料は入金額の8%となっています。
つまり金額が上がれば上がるほど手数料も高くなってしまいますので利用には注意が必要です。
本人確認が面倒
本人確認書類の提出が人によっては工程数が多く面倒だと感じる人もいます。
ですが他の業者も本人確認書類や移住確認書類の提出は大抵必須となっています。
bitwalletが突出して面倒であるという印象はないと思います。
完全日本語対応されているので本人確認手続きもさほど面倒とは言えないでしょう。
アカウントステータスとは?
bitwalletでは利用状況に応じてアカウントのランキングが変わっていきます。
最初はベーシックアカウントから始まります。
続いてプロアカウント、アンリミテッドアカウントと上がっていきます。
アカウントが上がっていくと入金の限度額が上がったり振込手数料が最大半額になったりします。



使えば使うほどお得になるオンラインウォレットなのね
bitwalletの口コミ
bitwalletは利用者数も大変多いため、色々な口コミで評判を見ることもできます。
オンラインウォレットを開設する際にはこのような口コミを検索してみることも重要です。
bitwalletの良い口コミ
bitwalletの残念な口コミ
以前より遅くなったとコメントしている人もいます。
口座開設の手順
bitwalletのページにアクセスし上部にある新規ウォレット開設をクリックします。


お住まいの国を選択しメールアドレスを入力し家進むをクリックします。


表示されたパーソナルアカウントとビジネスアカウントのうち希望する方のチェックボックスにを入れ”続行する”をクリックします。
表示された内容が正しければ、私はロボットではありません。のチェックボックスにチェ
ックを入れて最後に”登録する”をクリックします。


下のような画像が表示されます。


登録したメールボックスを確認しアカウント開設用リンクが送られていることを確認します。
届いたリンクをクリックします。



このリンクは1時間経過すると使えなくなってしまうので注意が必要です。


登録したメールアドレスが正しいことを確認しログイン用のパスワードを入力します。
最後に会員情報登録をクリックします。


名前(ローマ字)、名前(漢字)、性別、生年月日、国籍、住所、電話番号、セキュリティ情報、メールアドレスの確認、質問事項回答などを入力します。
最後に”ご入力内容の確認”をクリックします。


bitwalletのページに戻り上部の”サインイン”をクリックしマイページへログインします。
”ご登録情報・設定”の中のアカウント情報の各種証明書欄へいきます。
本人確認書類と現住所確認資料を”資料を提出”をクリックしてアップロードします。


全ての書類の認証が終了すればアカウント開設完了です。



様々なオンラインウォレットの中でも口座開設の方法はbitwalletが一番わかりやすいかもしれませんね。
よくある質問
仮想通貨の取り扱いは可能でしょうか?
bitwalletでは仮想通貨の購入や両替、入出金に関する取り扱いはありません。
法定通貨のみの取り扱いとなっています。
本人確認資料や居住確認資料は何が使えますか?
bitwalletで認証資料として使用可能なものは以下の通りになります。
顔写真付き本人確認資料
- 運転免許証:表面と裏面の2点をご提出ください
- パスポート(旅券):顔写真とサインのあるページご提出ください
- マイナンバーカード:表面と裏面の2点をご提出ください
セルフィー
- ご本人の顔が一つの画像の中に納まるよう撮影されているもの
- 画面の案内に従ってご自身のお顔を撮影したもの
現住所確認書類
- 公共料金の請求書・領収証
- 各種銀行・クレジットカード会社の利用明細書・請求書
- 住民票の写し
- 印鑑登録証明書
- 納税証明書



居住の確認の書類には健康保険証は使えないので注意が必要ね
bitwalletのセキュリティは安心?
bitwalletは国際的な最高水準のセキュリティ対策を行っています。
アメリカ合衆国大統領令「重要インフラのサイバーセキュリティを向上させるためのフレームワーク」に準じており、リスク管理原則を徹底しています。
具体的には利用者の資産を分別管理していたり、SSL・SSL-VPNと言った最新の暗号化技術を導入しています。
様々なシステム上の脆弱性を攻撃してくるプログラムに対する対策も万全に用意されています。
クロスサイトスクリプティング対策、SQLインジェクション対策、クロスサイトリクエストフォージェリー対策、ブルードフォース攻撃対策、パスワード保存時の暗号化、登録されたIPアドレス以外からの操作の制限という6つの対策をしています。



セキュリティ面に関してはっきりと具体的に対策を示しており、それらに関して各国の言葉で明示している点はユーザーにとって大きな安心となります。
bitwalletの口座開設はおすすめ?
bitwalletは世界的に見ても利用者が多く、また使い勝手の良さやセキュリティ面においても定評があります。
初めてオンラインウォレットを持つ方には間違いなくおすすめできるオンラインウォレットと言えます。
またすでにのオンラインウォレットを利用している人にも、対応している業者やシステムの多いbitwalletは是非開設しておいてほしいオンラインウォレットです。
bitwalletの口座を開設すること自体は無料ですし、口座維持手数料もかからないためまずは開設をしてみて使い勝手を試してみるのも良いでしょう。