Galaxy DAO(ギャラクシーダオ)は突如として現れた中央集権型取引所(恐らく仮想通貨取引所)の立ち上げを進めている組織になります。
記憶に新しいGEMFOREXが2023年5月末にサービスを停止する旨を発表しその2か月後の8月1日にGalaxy DAOに買収されたことが発表されました。
こちらをご覧の皆さんはGEMFOREXからの出金遅延などの被害にあった方が多いと思いますが、筆者は昨年12月の初回遅延時に弁護士などを使い1月に出金自体は成功したラッキー組になりますが、正直今も数か月に渡って多額のお金をGEMFOREXに拘束されている方は本当にお気の毒に思いますし、一刻も早く出金されるようこのブログにて追って行きたいと思います。
Galaxy DAO ホワイトペーパー V1公開が8月15日公開された概要について最下部に追加しました。
HP上の9月1日カウントダウンの件追記しました。
最新のおすすめ海外FX業者ベスト3!


gemforexの事業継承先と今後のスケジュール
まずはgemforexが7月末までに発表していた今後のガイドラインを確認しましょう。

上記はGEMFOREXHP上で発表された8月以降の流れになります。
「8月15日~8月31日までに出金対応予定」とありますので執筆時点(8月4日現在)ではホワイトペーパー以外の動きがありません。さらに不安にさせるのが7月末までにはあった遅延対応についてのQ&Aが削除されている点です。
GEMFOREXが発表していたM&Aによる事業売却の流れは以下の通りです。

上記の通り8月現在ではGalaxy DAOに完全に事業譲渡が完了し全顧客情報の移行も進んでいると思いますが、HP上では過去のアナウンスがすべてなくなっておりGalaxy DAOからの案内も一切ありません。
公式サイト https://galaxydao.io/
公式X(Twitter) https://twitter.com/galaxy_dao_
公式Discord https://discord.gg/tXV5S8wpEB
ホワイトペーパー https://galaxy-dao-1.gitbook.io/docs
ホワイトペーパー V1 https://galaxy-dao-1.gitbook.io/docs/
Galaxy DAO公式HPを調べてみたら公開直前に作れていた

Galaxy DAOのホームページ上では一切詳細が書かれておらず、後ほど記述するホワイトペーパーや27日後(9月1日)までのカウントダウンしか記載がありません。カウントダウンが何を意味するのかそういった記載はHP上には見当たりませんでした。
正直、こういったカウントダウンで何が起こるのか期待を持たせる手法はよく見かけますが、詐欺行為で使われていることが多くあまり良い印象はありません。
次に公式HPがいつ作られたものなのかWHOISというサイトを使って確認してみます。

上記のWHOIS情報によると7月24日に作られたHPになり、8月1日に公開していることから直前に作られたことがわかります。また公式Twitter(X)は6月に作られたことを考えるとGEMFOREXの破綻(買収)が決まってから作られていますがHPは公開の直前に作られているのがわかります。
通常WHOISで検索した場合、作成された日時の他に組織名や担当者の氏名や住所などの記載があるのですがGalaxy DAOはそのあたりをプライバシーを理由に非公開にしているようです。

また、被リンク(Galaxy DAOが外部から紹介を受けている)があるのかチェックしましたが上記のように被リンクは2件のみで日本で筆者が紹介しているようなブログしかないようです。
Galaxy DAO公式Twitter(X)を調べてみたら「いいね」を買ってました。

Galaxy DAO公式X(Twitter)は6月に作られており、名称の後にアンダーバー(_)が不自然にあるのでアンダーバーを外して検索してみましたが2016年に作られた全く関係のないものが出てきましたので恐らくしょうがなくdao_といういようにアンダーバーを付けたのだと推測されます。
また、フォロワーの数が一日で数十人減っては増えてを繰り返しています。上記画像では4,547人のフォロワーがいますが、翌日には4,500人を切っていたりと不自然です。
さらにどんな方がフォロワーになっているのか確認しようとしましたが、日本人アカウントらしきアカウントのみ40人ほど確認できましたが他は非表示になっていて確認できませんでした。
フォロワーが見えない現象はX(Twitter)のバグの可能性もありますし、BOTアカウントなどの大量に生成されたアカウントの場合も非表示となる場合があるようでGalaxy DAOのTwitterアカウントも疑問が残る点が多数見受けられます。
次に、Galaxy DAO公式がツイートした内容について見ていきます。

上記がGalaxy DAO公式が初めてツイートした内容になります。翻訳は以下になります。
Discordを作りましたので興味のある方はぜひ参加してください。
ただし、それについてはまだ多くは言えません。 それについては、すぐに詳しくお話します。
本文と共にディスコードの紹介コードを貼っている点など不自然さはありませんが、大問題が1点あります。お気づきの方もいると思いますが、いいねとリツイートが多さです。8月4日時点でいいねが3634件、リツイートが3797件あります。
フォロワー数が4547件と比較してもいいねとリツイートが多すぎます。通常は5000程度のフォロワーでもいいねは100件つけば良い方です。
こちらに関してはしっかりと「いいね」した人とリツイートした人を確認しましたが99%が「いいね」をするのをお金が買っているBOTであることが判明しました。

まず第一に「いいね」と「リツイート」が同程度の数字になっている点でほぼ100%業者によるBOTで付けていることはわかるのですが、いいねしている中身の人を見ても上記のようなリツイートいいねをお金で売買する人ばかりです。
多くの場合、全く無名の組織はどんな手法を使っても皆に知らせたいという事実は同じだと思いますが、そういった場合は普通は通常の広告費を払って大手メディアに露出するのが普通です。

上記はGalaxy DAO公式HPの公開を案内するツイートなのですが、記念すべきHP立ち上げツイートには「いいね」が3で「リツイート」が1です(笑)。
上記からX(Twitter)は盛り上がってる風を装うために初回のツイートをBOT業者によるいいねをお金で買ったことがわかりました。
また、8月4日現在では以下4件のツイートしかありません。
●7月7日にディスコードに案内ツイート
●同日ディスコードに書き込むための権利を得るための案内
●7月14日にホワイトペーパーの序文ができあがりました!の案内ツイート
●7月27日に公式HPができました!の案内ツイート
上記のようにGEMFOREXのことを語ることは一切ありませんし、つながりがわかる部分は一切ありません。
これでは本当にGEMFOREXを買収したのかこんな大きな話を何故TwitterやHPで語っていないのか疑問が残ります。
Galaxy DAO公式Discordの検証

続いてディスコードの検証をしたいと思います。
Discord(ディスコード)はゲーマー向けにアメリカで開発されたボイス・テキストチャットアプリで日本で馴染みのあるZOOMアプリと同じような機能を持ち、個人で無料でサーバーを持つことが可能です。
ディスコードはゲームをする方であれば馴染み深いアプリですが、一般には知られていませんがメールアドレスがあれば使用可能なのでGalaxy DAO公式Discordに潜入し情報を得る為にもアカウントを作ってみましょう。

8月5日現在Galaxy DAO公式のディスコードには3969人の参加者がいます。そのうちアカウント認証を済ませている方は200人程度が確認できました。ディスコード開設から1か月程度で4000人の参加者は多い印象です。
ディスコードのアカウント自体はメールアドレス登録だけで使用可能なので盛り上がってる風を装う事は可能ですし、ディスコードも安価でアカウント売買しているので実際に有効なアカウントがどれほど在るのかは不明です。

日本人が特にチャットに参加されているようですが、このチャットにコメントを残す場合は上記の「完了」を押してアカウント認証を行う必要がありますがチャット内容を見ることは可能なので余程質問したいことがない限りはロムだけでも良いと思います。
チャット欄を見ると被害者と見られる方以外にも今回のGEMFOREX出金遅延騒動を楽しんでいる輩もいるようですので閲覧は注意が必要です。

まず、ディスコードの管理者ですが上記画像のように4人のアカウントが確認できました。
4人とも宇宙の天体である彗星や木星などを模したアイコンで作られており、名前もそのまま英語で彗星や木星などになっています。アカウントが作られた日もサーバーが作られる前日に4アカウントともに作られていて同一人物の可能性もあります。
ディスコードのチャンネルの中にはQ&AのコーナーがありそこにはGEMFOREXの出金に対しての質疑が3件ありましたのでご紹介します。

上記の2件について翻訳を記載します。
- 元Gemforexユーザーですが、事業譲渡後の出金スケジュールはどうなりますか?
-
新しいホワイトペーパーは 2023 年 8 月 15 日までにリリースされる予定です。その更新に対応させていただきますので、しばらくお待ちください。
- 出金手続きが完了していない残高はどの口座で確認できますか?
-
現在、旧Gemforexから残高やその他の情報は移行されていません。 残高を確認するには旧Gemforexマイページにログインしてください。
上記はAmelia(Galaxy Support)というアカウントが8月1日と2日に投稿されており、GEMFOREX側がGalaxy DAOに譲渡した日に当たります。GEMFOREX側のQ&Aにも以前記載ありましたがやはり8月15日から出金に対する具体的な対応がわかるようです。とりあえずはGalaxy DAO側のGEMFOREX出金遅延に対しての回答があったことはちょっと安心材料ではあります。
毎日のように多くの方がディスコード内のチャンネル「general-chat」での出金に際してのコメントがありますが、管理者、創設者のコメントは一切ありません。
異様な光景に見えてしまうのが、Galaxy DAO自体は仮想通貨取引所、独自仮想通貨を発行する機関でありGEMFOREXのFX業者とは違います。新たに新事業を始めるにあたって負債(弁済)から始める意味はどこにあるのでしょうか?
顧客情報がそのまま譲渡されたとしてもその日本人顧客は新しい取引所や実態のわからない仮想通貨を買うのでしょうか?
現時点での見解にはなりますが、おそらく8月15日以降新しいホワイトペーパー内で記載される内容は新しい仮想通貨発行で得られた資金を返済に充てることや、出金金額自体をそのまま独自仮想通貨PNT(Galaxy DAOの独自通貨)に変えることが予想されます。
その際は出金が殺到PNTの価値が一瞬にして無価値になることが考えられます。
私自身も8年ほど前までブームだった草コインを沢山もっていました。毎日のように新しい草コインが生まれては暴落し消えるのを目の当たりにし相当な損失を被る経験をしています。
記憶に残っているものが「ワールドワイファイ」というコインで多くのインフルエンサーが紹介し世界でワイファイが自由にほぼ無料で使えるプロジェクトで当時は素晴らしい取り組みに多くの資金を入れていましたが1年足らずで0価値になりました。
私の経験からも新しい仮想通貨で価値があるものについては有名企業が発行しているものや政府などの身元がはっきりしているものしか信じられませんしそれ以外のものについてはほぼ100%近い確率で数年で無価値になります。そういった経験からもこのGalaxy DAOのプロジェクトも同じ道を辿る未来しか今は見えていません。
Galaxy DAOのホワイトペーパーの検証

ホワイトペーパーは仮想通貨を発行する際の特徴などを示した大事な解説書になりますが、仮想通貨に今まで精通しなかった方にとってはあまり馴染みがないかもしれません。
Galaxy DAOも仮想通貨取引所と独自仮想通貨のPNTを発行する為、ホワイトペーパーが7月に公開されています。
ホワイトペーパーが非常に重要なのは事業体や仮想通貨自体に将来性があるのかを見極める判断材料になるほかロードマップも記されていることが多く英語表記が多いですがそのままgoogleなどの翻訳で読むことである程度は理解可能です。
ホワイトペーパーの序文には「創業の理念」や「分散化」について書かれていますが、他の仮想通貨のホワイトペーパーのパクリというべきものしか書かれていません。
トレードプラネット
Trade Planets は、Galaxy DAO によって開発された集中取引取引所であり、DAO の主要製品です。Trade Planets は、ユーザーが外国為替と暗号通貨の両方を取引できる単一のプラットフォームを提供することで、伝統的な取引と最新の取引を組み合わせます。
Trade Planets は、さまざまな通貨ペアで外国為替デリバティブ商品を取引できる機能を提供することから始まります。今後、スポット取引、ストレージ、デジタル資産転送などの暗号通貨取引機能を導入する予定です。BTC、ETH、USDT、USDCなどの時価総額で最大のコインを含む、100以上の暗号通貨とスポット取引のペアが含まれます。
集中型取引所の運用経験が豊富なギャラクシー DAO チームの創設メンバーの力を借りて、私たちは最初に集中型取引所を構築します。これは、Trade Planets 取引所を設立する最速のルートでもあります。
将来的には分散型取引構造を導入または移行する可能性があり、これはGalaxy DAOを通じたコミュニティガバナンスを通じて決定されます。
Trade Planets ユーティリティトークン
Trade Planets は、Trade Planets エコシステムで使用され、公的に取引できる独自のユーティリティ トークンを持ちます。ユーティリティトークン所有者は、Trade Planets コミュニティの貴重なメンバーであり、私たちの目標と目的を信じており、トークンの購入とトークン価値の上昇を通じて取引所の成長から恩恵を受けることになります。
この文書では、Trade Planets ユーティリティ トークンを「PNT」と呼びます (注意: この記号は将来変更される可能性があります)。
Trade Planets ユーティリティ トークンのトークンノミクスと詳細情報は、完全な Galaxy DAO ホワイトペーパーで説明されます。
https://galaxy-dao-1.gitbook.io/docs/trade-planets
Galaxy DAO は集中型暗号通貨取引所(Trade Planets)を立ち上げるようで、上記記載の通り仮想通貨の他にスポット取引ペア(ドル円やナスダックなど)も取引可能なようです。最近の大手FX業者のエクスネスやアイフォレックスなども同じようにビットコインなどの仮想通貨やドル円などの通貨・ゴールドや小麦などを取り扱っているので同じようなものだと思います。
取引通貨ペア数からみても現存している取引所との違いが見当たりません。

仮想通貨取引所(Trade Planets)でのセキュリティー面も触れられていますが、上記を見てわかる通り、一通り安全に管理されますよ。と言っていますがこの書かれている内容は新規取引所を立ち上げる際にはほぼ同じようなことが書かれていているのでとても安全だな。と納得は出来ない内容です。

Trade Planetsでのテクノロジーについては1秒あたり10万を超える処理が可能とのことで、これは世界No1のバイナンスと比べると10分の1程度になりますが立ち上げ当初から多くの取引があっても快適な取引が可能とのことです。

GEMFOREXの出金待ちの方にとっては直接関係ないと思われる方もいるかもしれませんが、実はPNTトークン(独自通貨)が今回出金にあたっての肝になるのではないかと筆者は見ています。
まだ立ち上げてもいない仮想通貨取引所に多くの資金があるとは思えませんのでこの独自トークンを購入してもらうことで出金に充てる、または遅延金額をトークンと交換することで出金する目論見があるのではないかと思います。
そこで重要になるのがPNTトークンの価値です。上記は独自トークンの発行数と割り当てになります。
当然仮想通貨における発行枚数が少ない方が1枚の価値が上がることになります。
PNTトークンは最大供給量が20億ですので有名なリップル(XRP)は1000億枚と考えると決して多くはりません。
また、トークン割り当てについてはトータルで50%ほどが創業者、チームに割り当てているようです。これも他の仮想通貨と同じような割合です。

PNTトークンを持つことによってのメリットが記載されています。
Trade Planets内での取引手数料の20%割引
GEMFOREX Q&A記録
8月1日以降、GEMFOREXのHP上では出金遅延者に向けてのFAQが削除されてページ自体が消されております。
そこで7月20日更新分の記録を以下にすべて記録しましたのでご参照ください。
サポートと更新について
連絡したら必ず返事が欲しい。
2023年6月8日(木)以降、メールでのご回答は行わず、本ページにて追記の形で回答させて頂く事にいたしました。頂いたメールにつきましては全て目を通させて頂いております。お客様の状況を確認した上で個別対応しなければいけない内容につきましては必ずメールにてご返信させて頂いております。
テンプレートによる回答はやめて欲しい。
現在、お答え出来る内容は本ページに記載してまいります。その為、本ページを案内する事になる為、本ページに記載の内容、また本ページで概ねご理解頂ける内容につきましてはテンプレートにての回答となります。また、同じ方から同様のご連絡を頂く場合、前回と同じ回答となる為、テンプレートと思われてしまう場合もございます。以降、メールでのご回答は行わず、本ページにて追記の形で回答させて頂く事にいたしました。頂いたメールにつきましては全て必ず目を通させて頂きます。
何故、コンタクトセンターを閉鎖されたのですか?
窓口一元化の為、一時的に閉鎖とさせて頂きました。サービス再開となりましたらコンタクトセンターも再開となります。その際、サポート形態が変わる可能性はございます
全ての問い合わせに対して返信をせずにホームページへの記載のみで対応されるのでしょうか?
すでに本ページへ記載済みの内容につきましてはご返信を控えさせて頂いております。また、一般的なご質問につきましては本ページへ追記の形で返答させて頂きます。全てのメールに目を通させて頂き、お客様の状況を確認した上で個別対応しなければいけない内容につきましては必ずメールにてご返信させて頂いております。
次回更新予定日とおおよその時刻を書くか一応の定時更新(例えば平日朝10:00に更新するとか)にして下さい。
更新する必要がある際に更新を行う為、事前にお伝えする事が出来ません。出来るだけ日本時間の平日午前中に更新を行うように心掛けております。また更新は不定期となります。
FAQに掲載される基準を教えて下さい。
お客様から頂いた内容を確認し社内協議の上で追記が必要とした内容を掲載してまいります。
更新頻度は決まっていますか?
不定期となります。
更新された箇所をわかりやすく色分けして欲しい。
前回の更新箇所からの追記箇所については青字にしております。
サービス一般
必要書類の提出で止まっております。いつ承認されますか?また、必要書類の提出はどうしたら良いですか?
現在、ご提出頂いている書類につきましてはサービス再開後に確認し承認の順序となります。また、書類提出につきましても再開後からの受付となります。サービス再開までお待ち下さい。
銀行口座情報を登録したい。
現在、サービス停止中となります。サービス再開後にご登録下さい。
誕生日やお友達紹介のボーナスチケットは期限が切れても使えますか?
大変申し訳ございません。再開後は利用出来ない可能性がございます。
サービス停止中、ユーザーが出来る事は何になりますか?
マイページへのログインとマイページにて掲載されている各種情報の閲覧のみとなります。
サービス(取引)再開の予定を教えて下さい。
M&Aによる経営権と事業継承権譲渡を2023年8月1日予定としております。その後、新経営陣指揮の下でサービス再開の準備に入り、まずは出金遅延者様に対する出金を完了してからとなる為、現在2023年9月を目標に進めております。
御社が保有する私の個人情報データの開示を求めます。
お預かりしている個人情報はマイページにてご登録頂いた情報、お客様からご提出頂いた本人確認書類、マイページから取り出せる取引履歴のみとなります。現在、サービス停止中の為、弊社プライバシーポリシーに沿った個人データ開示請求に関する対応はしておりません。
アカウント、口座について
口座を解約したい。アカウントを削除して欲しい。
口座に資金がない場合はお客様のアカウント情報(アカウントID、登録者名、登録メールアドレス)をご連絡頂けましたらアカウント削除、そのアカウント内で開設頂いた口座の削除を3営業日以内を目安に行わせて頂きます。削除後は、全てのお客様個人情報は弊社内から削除となります。3営業日以降にログイン出来ない事をお客様にてご確認下さい。なお、口座に資金がある場合は、削除出来ません。
口座維持手数料は発生しますか?
サービス停止中となります為、口座維持手数料は発生致しません。
現在のアカウントや口座は再開後もそのまま使えるのでしょうか?
基本的には引き継げます。しかしながら、IB利用規約に基づき新しい経営陣による審査が行われる予定です。その結果、IBアカウント抹消になる方が出て来る可能性もございます。新しく提供予定のプラットフォームにおいては未定となります。
マイページにて残高が確認できません。
メールにてお客様のアカウント情報(アカウントID、登録者名、登録メールアドレス)をご連絡頂けましたら確認いたします。
マイページへのパスワードを忘れました。
パスワードをお調べし弊社からお答えする事はセキュリティ上、一切出来ません。こちら(https://gemforex.com/_passwd.php)よりパスワードの再発行を行なって下さい。
ログイン情報を忘れてしましました。また、携帯の機種変更の際、Googleの二段階認証の移行を忘れた為に口座にログインできません。
現在、サービス停止中となりますので緊急ではない限りサービス再開後のご対応とさせて頂く事になりますが、マイページの情報については、乗っ取りや本人以外からのお問い合わせの可能性もあるので、サービス再開後に身分証明書や顔写真をメールにて添付しお送り下さい。提出済のKYCと比べ一致しましたらパスワードリマインダーよりパスワードの再取得を行なって下さい。
MetaTrader(MT4・MT5)取引について
MT4/5にログイン出来ません。
2023年6月30日(金)をもちましてMT4/5が停止となりました。引き続き、マイページの保有口座リストより「取引履歴」がご確認頂けます。再開まで口座維持手数料は一切徴収致しませんが、口座解約希望のお客様は、口座に資金がない状態であればアカウント削除可能でございます。アカウント情報をご連絡下さい。
口座凍結解除して欲しい
2023年6月30日(金)をもちましてMT4/5が停止となりました。そのような事から口座凍結解除を行う事が出来ません。
再開後、MT4/5の利用は出来ますか?
現在の所、未定となります。
再開後、ポジションは引き継げないのでしょうか?
再開後、改めての取引プラットフォームの提供となる為、ポジションは引き継げません。
機会損失についても補填対象でしょうか?
将来的な部分における補填は行えません。
口座単位での現在の残高が確認出来ません。
マイページにログイン頂き、保有口座一覧の取引残高でご確認頂けます。
取引履歴が取り出せません。
マイページの保有口座リストより「取引履歴」がご確認頂けます。
なお、凍結中アカウントについては取り出せません。
取引履歴をメールにて送って欲しい。
マイページの保有口座リストより「取引履歴」がご確認頂けます。メール送付は行なっておりません。
年間取引報告書が欲しい。
申し訳ございません。M4/5が停止となりましたので現状、マイページの保有口座リスト内の「取引履歴」のみとなります。
取引履歴では損益の合計がわかりません。これでは税理士及び税務署に報告できません。
申し訳ございません。M4/5が停止となりましたので現状、マイページの保有口座リスト内の「取引履歴」のみとなります。大変お手数で申し訳ございませんが、口座単位で入出金や損益などを計算頂き合算した損益をご提出頂きますようお願い申し上げます。
資金やボーナスは引き継げますか?
アカウントとお預かり資金は引き継げます。ボーナスにつきましてはMT4/5の再開が未定の為、ボーナス引き継ぎも未定です。新しく提供予定のプラットフォームではボーナス付与機能を予定していない為、ボーナスを引き継ぐ事は出来ません。
御社サービス停止中の間、VPSサービスの料金についてはどのような取扱いになりますでしょうか? 現状口座にある金額が500,000円に満たないため、VPSは有料となっています。
VPSサービスご利用中のお客様には個別でご連絡を行わせて頂いておりますが、6月30日をもちましてVPSサービスは終了となりました。そのような事から利用料は発生いたしません。サービス再開後のVPSサービスについては未定となります。
再開後、EAやミラートレード使い放題サービスは継続されますか?
現在の所、未定でございます。
MT4/5の口座残高が損失補填分も含めお財布口座に移動されているのを確認しました。この残高は再開後の取引に使える認識でお間違いないですか?
ご認識の通りでお間違いございません。
入出金、資金移動について
出金申請は出来ないのでしょうか?
現在、サービス停止中となる為、出金申請も出来ない状況です。現在、2023年8月1日以降、サービス再開の目処が立ち次第の予定となります。
2023年5月31日まで行われていた分割出金、定額出金はどうなりましたか?
サービス停止の為、2023年5月31日をもちまして停止とさせて頂いております。現在、2023年8月1日以降、サービス再開の目処が立ち次第、一括出金にて対応予定です。
資金移動はできますか?
現在、サービス停止中の為、資金移動も出来ません。
出金申請をキャンセルして取引口座に戻せますか?
可能です。お客様のアカウント情報(アカウントID、登録者名、登録メールアドレス)とキャンセルしたい出金申請分をご連絡頂けましたら3営業日以内に行わせて頂きます。なお、出金遅延損害金は対象ではなくなります。
IB、EP、SPなど各報酬、キャッシュバックのお支払いも8月1日以降になりますか?
申し訳ございません。そのようになります。
遅延損害金は出金申請している方のみでしょうか?
出金申請分以外の預かり資金につきましては、2023年7月1日(土)以降、全決済が完了しお客様の預かり資金確定後から同様に年5%の利率にて月末にお財布口座に反映をさせて頂きます。IB、EP、SPなど各報酬、キャッシュバックも同様となります。
お財布口座に付与される損害金は出金申請できますか?
現在、出金が出来ない為、出金申請も出来ない状況です。現在、2023年8月1日以降、サービス再開の目処が立ち次第の予定となります。
お財布口座に遅延損害金が反映されていません。
遅延損害金は出金申請頂いた日から30日経過後より完了されるまでの間、年5%の利率にて月末にお財布口座に反映をさせて頂きます。出金申請分以外の預かり資金につきましては、2023年7月1日(土)以降、全決済が完了しお客様の預かり資金確定後から同様に年5%の利率にて月末にお財布口座に反映をさせて頂きます。もし、出金申請日から30日経過しているのも関わらず月末にお財布口座に反映されてない場合は、お客様のアカウント情報(アカウントID、登録者名、登録メールアドレス)をご連絡頂けましたらお調べいたします。
お財布口座とは何ですか?
新規口座開設を頂いた際、自動で付与される口座です。取引口座とは別にお客様のご入金頂いた資金を置いておける口座となり、いざとい時に取引口座に資金移動したり、一旦、取引口座から資金移動して資金を置いておく為の目的でご利用出来る口座です。
遅延損害金が月末になっても自分の口座に振り込まれない
遅延損害金は出金申請頂いた日から30日経過後より完了されるまでの間、年5%の利率にて月末にお財布口座に反映をさせて頂きます。出金申請分以外の預かり資金につきましては、2023年7月1日(土)以降、全決済が完了しお客様の預かり資金確定後から同様に年5%の利率にて月末にお財布口座に反映をさせて頂きます。お客様のご登録銀行口座に振り込まれるものではございません。
損害金はいつまで発生しますか?
出金申請頂いている分につきましては出金完了時までとなります。出金申請分以外の預かり資金につきましては、2023年7月1日(土)以降、全決済が完了しお客様の預かり資金確定後から同様に年5%の利率にて月末にお財布口座に反映をさせて頂きますが、こちらにつきましてはサービス再開時までとなります。
遅延損害金の計算式を教えて下さい。
出金遅延分につきましては、まず5月31日までは出金申請日からの日数分での計算になります。従って、出金申請額 × (0.05 / 365) ×出金申請日から5月31日までの日数 = 遅延損害金。6月1日以降は、遅延損害金分もお預かり資金分も1ヶ月単位での付与となる為、出金申請額 × (0.05 / 365) ×30日or31日 = 遅延損害金となります。
遅延損害金の計算が間違っている
大変申し訳ございません。サービス再開後にメールにてお客様のアカウント情報(アカウントID、登録者名、登録メールアドレス)をご連絡頂けましたら確認いたします。
入金もできないのでしょうか?
現在、サービス停止中の為、入金は出来ません。サービス再開後となります。
8月1日まで待てば必ず出金されますか?
M&A;による買収が完了予定である2023年8月1日以降、サービス再開の目処が立ち次第、まず出金遅延分の全対応を完了させてまいります。
出金が8月1日より早まる可能性はありますか?
M&Aによる事業継承による譲渡予定を2023年8月1日とし進めております。この事業継承金額をお客様への出金に充当してまいりたいと考えております。現在、2023年8月1日以降、サービス再開の目処が立ち次第の予定となります。そのような事から現時点で8月1日より早まる可能性はございません。申し訳ございません。
8月1日以降、必ず出金するとお約束下さい。
M&Aによる事業継承による譲渡予定を2023年8月1日とし進めております。この事業継承金額をお客様への出金に充当してまいりたいと考えております。現在、2023年8月1日以降、サービス再開の目処が立ち次第の予定となります。どのような形であれ全額出金を進めてまいるつもりで取り組んでおります。
8月1日以降に順次出金とありますが、以降ということは数ヶ月や数年の可能性もあるということですか?
現在、2023年8月1日以降、サービス再開の目処が立ち次第の予定となっております。サービス再開については9月中を目標に進めております為、出金につきましては8月1日〜9月30日の間になると思われます。あくまで目処となりますので変更がございましたら更新して参ります。
8月1日以降の出金順を教えて欲しい。出金申請日順になりますか?
現在、2023年8月1日以降、サービス再開の目処が立ち次第の予定となっております。サービス再開については9月中を目標に進めております為、出金につきましては8月1日〜9月30日の間になると思われます。あくまで目処となりますので変更がございましたら更新して参ります。
8月1日以降の出金順を教えて欲しい。出金申請日順になりますか?
基本的には出金申請日を基準に順番に進めてまいりますが、若干前後する場合もございます。出金再開から約10日〜20日で出金遅延者様の出金を完了させたいと考えております。現在、SNSなどのネットで意図的に騒ぎを大きくされている方、誹謗中傷を行なっている方、その方々と関わられている方、脅迫メールを送って来る方につきましては対応検討中です。
出金申請者への出金開始は「本件取引の流れ」に記載の「6:財務状況整理」の段階になってからの認識でお間違いないでしょうか?
ご認識の通りとなります。
出金申請はいつから可能になりますか?
まずは2023年8月1日以降、サービス再開の目処が立ち次第、現在、出金申請中で出金をお待ち頂いているお客様の出金を完了させてから出金申請再開を予定しております。
一部IBにおいて今回の出金遅延に関する損失補填を行うIB業者が出て来ているようですが、その件に関して御社の見解と自分がどこのIBから口座を開設したか調べる方法を教えて下さい。
この度はIB様にまでご迷惑をおかけする事になり本当に申し訳のない気持ちでございます。しかしながら、本件においてIB様が補填する義務はございません。IB様に補填を求めるのはおやめ下さい。また、IB様の情報をお客様にお伝えする事は行っておりません。
某IBが今回の遅延金を全額補填するとの記事をみました。8月1日以降に出金が開始されるのであればIBが全額補填など必要ないと思いますがどうなっているのでしょうか?
そのIB様より弊社宛にご連絡を頂けていない、また弊社からも連絡が取れていない状況にございます。その為、今後のご相談が出来ていない状況です。いずれにしましても本件においてIB様が補填する義務はございません。
なぜIBを庇うのですか?御社を紹介したIBにも責任があるのでは?
本件においてIB様には一切の責任はございません。本件において責任のないIB様が補填する義務もございません。本件においてIB様へ連絡されるのはおやめ下さい。
保全口座が永続的に凍結との事ですが、出金や口座に保有している資金に影響はありますか?
保全口座に関しては前述の通りの理由で全てにおいて解決するまで凍結となってしまいましたが、前述の【お客様の預かり資金について】の項目にて記載の通り、M&A;による事業継承金額にて新しい経営陣がお客様への出金にも充当してまいる予定です。本ページ内に記載の通り、出金につきましては現在、2023年8月1日以降、サービス再開の目処が立ち次第、一括出金にて対応予定です。また出金申請されていないお預かり資金につきましても再開後のお客様の取引口座に反映いたします。あくまで【保全口座につきまして】の項目に記載の内容は保全口座に関する進捗報告となり出金やお預かり資金への影響はございません。
MT4/5の口座残高がお財布口座に移動されているのを確認しました。この残高はサービス再開後に出金申請可能でお間違いないでしょうか?
ご認識の通りでお間違いございませんが、正確にはサービス再開後、アカウントを新しい口座に引き継いだ後、出金申請が可能になります。
定期預金サービスについて
定期預金サービスはどうなりますか?
再開後、定期預金サービスは停止となります。7月中に解約処理となりお財布口座に反映させて頂きます。
定期預金の利息はいつまで付与されますか?
5月31日サービス停止となる為、金利付与は4月30日付けのものが最後となります。
損失補填について
損失補填相談窓口はコンプライアンス窓口と何が違うのですか?
損失補填相談窓口は損失補填に関する問い合わせのみお受けしております。それ以外のお問い合わせにつきましては回答が出来ない為、ご返信も行っておりません。何卒ご理解をいただきますようお願い申し上げます。
ミラートレード取引を行っていました。こちらも損失補填確認の対象になりますか?
MT4/5取引・ミラートレード取引いずれも対象となります。
〇月〇日の終値で損失補填希望です。
大変申し訳ないのですが、お客様側にて損失補填価格をご指定いただくことはお受けしておりません。
元金を補填してください。
元金保証は行っておりません。損失補填対象となっているお客様のみ対応させていただくこととなります。
自分が意図しないタイミングで強制決済が行われている。ポジションを元に戻して欲しい。
再開後、改めての取引プラットフォームの提供となる為、ポジションの復活は不可となります。
サービス停止となるため、ポジションの決済をしてほしいと言われたので決済を行った。希望しない価格で決済をしたので損失補填して欲しい。
事前にサービス停止になることをご案内させていただいた上でポジション決済をお願いしておりましたため、お客様ご自身で行われた決済につきましては、損失補填の対象外とさせていただきます。
問い合わせをすれば損失補填はしてもらえますか?
確認されたいお取引の注文番号をご連絡いただいた方については確認を取らせていただきますが、お問い合わせいただいたことで損失補填をお約束するわけではございません。そして、通常取引時に行われたお取引につきましては、補填確認対象外となりますのでご了承ください。
6月末までに含み損を抱えたまま自分で決済したポジションについて損失補填対象となるのか?
お客様ご自身で決済されたポジションにつきましては損失補填対象外となります。
レートを確認しながら決済のタイミングを見計らっていたが、追加入金が出来なかったのでロスカットされていた。この分を補填してください。
そのような状況でのロスカットは補填対象外とさせていただきます。
SNSなどの噂について
SNSなどで流れている噂は本当でしょうか?
弊社が把握している範囲内でとなりますが、一部、本当の事もございますが、ほとんどが嘘の情報となります。弊社や本件と関係のない会社様や個人様を巻き込まれておられますが信用しないようにして下さい。あのように事を荒立ててお金を請求したり、情報提供料を徴収、債権回収のような事をしていたり、他の業者などに誘導しているとの事で弊社宛にも数多くの連絡が届いております。また弊社宛に脅迫し多額な金額を請求している人物もおります。一切、関わらないようにお気をつけ下さいませ。
巷では回収してやるから半分よこせと言った内容がTwitterやオープンチャットで流れていますが、何を信じればいいのでしょうか?そんなことしないと出金されないのですか?
そのような方に依頼されましても弊社は対応しておりません。一切、関わらないようにして下さい。
巷では出金されている人もいるみたいですがどういうことですか?
現在、サービス一時停止となりますので、そのような事は一切ございません。
ネットの情報で見たのですが4月にGEMFOREXが買収先に嘘の財務状況を伝え買収が破談になったとのことですが事実ですか?
そのような事実はございません。
すでに倒産している噂がありますが?計画倒産などはないですか?
倒産はしていません。計画倒産もございません。今はM&Aによる事業継承の協議中です。
出金が成功したら成功報酬50%いただきます。と謳ってる方がツイッターやオープンチャットにいますが信用して相談していいですか?
信用しないようにして下さい。そのような方とは一切、関わらないようにして下さい。
ご意見&情報提供について
他には絶対に内緒にするので自分だけ内緒で出金してくれませんか?
弊社はそのような個別交渉は受け付けておりません。
5億円支払え!それで引き下がってやる!
弊社はそのような脅しによるお支払いは行えません。
●●万出金申請中ですが、出金してくれたら●●万あげるのでやってくれませんか?もちろん極秘で。
弊社はそのような個別交渉は受け付けておりません。
ある御社IBが御社に弱みを提示し優先交渉権を得ている事をTwitterで言っています。御社から優先交渉権を得ている事を公言して威張っているのは正直不愉快でなりません。
弊社はそのような優先交渉権を与えるような事も一切行っておりませんし、個別交渉も受け付けておりません。その方の虚偽による発言で注目を集め、情報提供料を徴収、債権回収のような事をしたり、他の業者などに誘導しているとの事で弊社宛にも数多くの連絡が届いております。おそらくそういった形でお金を集めようとされているものと思われます。一切、関わらないようにお気をつけ下さいませ。
LINEのオープチャットにて真偽不明の内容で様々なやり取りが行われています。以前はツイッターでの情報交換が主でしたが、現在はLINEのオープチャットが中心となっています。一部の利用者の呼びかけで同オープンチャットや同類のツイッターアカウントを通報する動きがあり、私も通報を行なっていますが、対応までに時間を要するようです。全ユーザーに通報の呼びかけをして欲しいです。
ありがとうござまいす。心より感謝申し上げます。これを見ている皆様、是非、ご協力を頂き、そのようなアカウントを削除頂けるように通報のご協力を頂けますと幸いです。
本ページに記載の内容以外に詳しい情報を教えて欲しい。
お客様にお答え出来る情報は、全て本ページにて掲載してまいります。それ以外の情報をお問合せ頂けましてもお答え出来ません。
加害者という認識はありますか?
弊社が大きな被害を受けた事でお客様にも大きな被害を与えている認識はございます。本当に申し訳ございません。
サービス停止直前までGEM Membership Pass(GMP)やボーナス提供なども含め営業していた理由は何故ですか?詐欺なのではないのでしょうか?
直前までサービス停止する事は考えておりませんでした。しかしながら、何かを行う度にSNSなどのネットで騒ぎを大きくされている方々からの妨害が入ります。その為、新たな経営陣の意向もあり全てにおいて一時停止を行うことになりました。多くの皆さんの声でこのような方の言動を抑えて頂きたいです。ご協力頂けますと幸いです。GMPやボーナスは再開後も引き継がれます。
新しい経営陣の方針だと思いますが、やはりサービスを一時停止した理由が分からないし、納得できません。世間には伝わってないです。経営陣はなぜその方が良かったと思ったのか教えて欲しい。
前述の内容と重複してしまいますが、サービスを継続しながらでは、SNSなどのネットで騒ぎを大きくされている方々からの数々の妨害が入ります。その結果、サードパーティにもご迷惑がかかると判断した為、新しい経営陣と協議した結果、サービスを一時停止する事になりました。
公式Twitterが再開されておられるようですが?もし公式でないのであれば削除下さい。
現在、公式サイト以外の公式のものはございません。弊社公式でない為、弊社側で削除する事が出来ません。
御社の公式Twitterが非公式として再開されています。理由を説明下さい。
お客様からのご指摘を受けお調べいたしました。弊社公式Twitterが削除された後にどなたかが同じアカウント名で取得され運営されているのではないかと思われます。アカウントも削除後は解放され同一アカウントの取得が可能との事でございます。弊社とは関係ございません。
Twitterやオープンチャット、5ちゃんねるなどでデマ情報の販売や出金救済を謳った二次被害が多発しております。御社からも対応して下さい。
絶対に関わらない、お金を支払わないようにして下さい。これを見ている皆様、是非、ご協力を頂き、そのようなアカウントの削除要請頂けるように通報のご協力を頂けますと幸いです。
集団による第3者名義貸し&口座転売に関わった方の情報提供をしたいのですが何をお伝えすれば良いですか?
ありがとうございます。どんな些細な情報でも構いません。お客様がご存知の情報をお教え下さい。SNSやオープンチャットなどのアカウントや書き込みやメールなど何でも構いません。現在、SNSやオープンチャット、YouTube、5ちゃんねるなどのアカウントであれば本人特定が可能な状況です。
ある方に誘われ口座転売、名義貸しを行いました。経緯から全てお話します。許してもらえませんか?
ご連絡ありがとうございます。あなたのアカウント情報と誘われた方の情報をお教え下さい。
SNSやオープンチャットなどで御社のありもしない情報発信やユーザーの不安を煽るなどの妨害行為をされている人達についてアカウント削除や口座凍結などを検討されては如何でしょうか?
現在サービス停止中の為、利用規約やガイドライン違反などによるアカウント削除や口座凍結などは出来ない状況にございます。新しい経営陣に代わりサービス再開する段階で該当者のアカウントや口座の引き継ぎは行われずアカウント削除となると思われます。これらに関わっている方も同様の対応になる予定です。そうならない為にもフォローを外す、同じオープンチャットから外れるなど一切の関わりを止める事をお勧めします。現在、多くの方から情報提供を受け、アカウント特定を水面下で行なっております。また、弊社宛のメールで脅迫を行われた方や以前にサードパーティにご連絡されていた方も同様の対応になると思われます。該当者様のお預かり資金は該当の書き込み全削除と謝罪を頂いた上で示談成立までロックされる事になるかと思われます。
以前出金遅延者を募って折半でゲムフォレックスから、出金催促誘して助ける口実で困っている人からお金獲ろうとした⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎って人が8月1日以降ゲムフォレックス妨害する計画を考えているようです。これはいかなる理由があっても犯罪行為、犯罪予告に当たると思います。全ユーザーにも被害が及ぶ為、御社弁護士に相談、警察に通報などの対応を求めます。あと、全ユーザーへ注意喚起を行って欲しいです。
現在、多くの方からご連絡を頂いており対応を検討しております。皆様へのお願いです。この方とは一切関わらないようにされる事をお勧めします。弊社もこの方との直接の関わりは今後も含め一切行いません。
M&Aについて
新オーナーの情報を公開して欲しい。
現在協議中となる為、現時点での公開は出来ません。
M&Aによる協議が破談になった場合、どのようにお考えでしょうか?
現在、金額交渉中ではございますが、M&Aによる事業継承の協議は概ね順調に進んでおります。現在の交渉先が破談になった場合、次の交渉権のある方との協議に入る予定です。
仮にM&Aが合意となった場合、当然ながら現在の債務(未出金分)も含めて事業継承されるとの解釈でよろしいでしょうか?
ご認識の通りとなります。
M&Aによる事業継承金額で現オーナーが出金遅延分をお支払いするのですか?
現在の債務(未出金分)も含めて事業継承となります為、新しい経営陣が事業継承金額を現オーナーに渡すのではなくお客様への出金に充当して行く形で譲渡契約を進めております。
M&Aによる買収金額が現実的な数字ではないように思います。そんな高額で買い取ってくれる企業があるのでしょうか?
あくまで弊社の提示金額であり、その金額に基づき興味を示して下さった先と現在、交渉中となります。確定の金額ではございません。
M&Aによる交渉先は御社のどこに興味を持ち価値を感じているのでしょうか?
今までの実績と今後のビジョンに深く感銘と興味を持って下さっているようです。
M&Aによる事業継承となった場合、全顧客の情報は新しい経営会社に移管されますよね?
事業継承となりますのでご認識の通りとなります。
アカウント削除したいが、残高があり削除出来ない。でも新会社に個人情報が渡るのが嫌と言う人への対応はどうお考えですか?
事業継承後でなければ出金が出来ない状況となる為、お客様情報も含め引き継ぎが必要になってまいります。
SKY Membership Passについて
SKY Membership Pass(SKY)のお問合せ先は?
SKY Web3 Visionの公式Discordまでご連絡をお願いいたします。SKY Web3 VisionはGEMFOREXとは別団体であり通常とはご案内窓口が異なります。ご了承くださいませ。
https://discord.com/invite/gemweb3
※Discordの参加には、Discordアカウントが必要です。
SKY Web3 Visionプロジェクトは継続されますか?
もちろんでございます。SKY Web3 Visionは今後の弊社サービスにおける新たな経営ビジョンになる事になります。
今後について
今後、御社はどう進んで行くおつもりですか?
再開後は新しい経営陣の下でMetaTrader(MT4/5)の再開を目指し、オリジナルプラットフォームの提供も予定しております。また、SKY Web3 VisionにてFXブローカーにおける全く新しい概念の取引システム提供も予定しております。
現在のスタッフさんは再開後も残りますか?
様々です。残る意思を示している者もいれば、引き継ぎ後に退職される者もいます。
応援メッセージ
我々ユーザーが望む事は1日も早く従来のGEMFOREXに戻って頂く事です。潰れてしまうような事があっては困ります。大変な状況下ではありますが、ユーザーの為にも頑張って下さい。
ありがとうございます。1日も早い収束と再開を目指してスタッフ一同取り組んでまいります。
頑張ってください!HPの更新、またQAの掲載が前進を感じることができて希望がみえてきます。どんな小さな事でもいいです。前に進んでいる証としてこまめなアナウンスをお願いいたします。信じて待ちます。
ありがとうございます。本ページがお客様と弊社との架け橋となっていると理解し努めてまいります。
以上がGEMFOREX側のすべてのQ&Aになります。
上記のQ&Aを毎週更新してきた訳が今になってようやく分かってきました。
Q&Aを作成することで大きな炎上を避け、法律上の詐欺で訴えられないよう時間稼ぎをしていたものだと思われます。
今となっては日本円では出金できない事が以下のホワイトペーパーV1で提示されていますので集団訴訟など行動できる方は行動する時期に来ています。
8月15日更新 Galaxy DAO ホワイトペーパー V1公開
8月15日にGEMFOREXユーザー返金計画を含むホワイトペーパーが更新されました。
全て英字となっていますが、google翻訳で十分理解することができますので上記URLから是非ご覧ください。
ホワイトペーパー内で色々記載されていますが、概要は以下の通りとなります。
- Galaxy DAOがGEMFOREXを買収した理由として多数のユーザーを獲得しユーザーベースを迅速に拡大する為
- Trade Planets(トレードプラネッツ)と呼ばれるGalaxy DAOによって開発された取引所で使えるトークンを返金に充てる
- 配布トークンはGBOND (GEMFOREX Bond)と呼ばれ1 GBONDは1米ドルの価値で配布する
- GBONDは公開暗号通貨トークンでない為、GEMFOREXのユーザー以外のユーザーは購入、再販、譲渡はできない。(出金がなされていないユーザーのみのトークン)
- GBONDはロックされた状態で配布され、ロック期間中は年5%の利息を受け取ることができる
- GBONDは1回のみロック解除をすることができ、借入金利5%でUSDC(1米ドルが担保されたコイン)を借りる形で供給される
- アンロックした時点で債権放棄したものとみなされます
- GBONDは公開取引はできない為、stGBONDという売買可能なトークンに交換する必要があるが年率25%の利息で付与される形でstGBONDを獲得するしかない(全額返金となれば4年かかる計算)
以上が概要となりますが、ざっとホワイトペーパーを読んだ感想としては、2017年頃に流行ったICO(新規上場コイン)詐欺にそっくりだと感じました。
取引所と共にコインを発行し4年プールで高額な利息を保証し1年程度で取引所と共に破綻する流れが多くあったのを思い出しました。

上記は、GBONDをアンロックせずステーキングして利息としてもらえる収益率が公開されています。年利25%の超高金利というところも6年ほど前に流行った詐欺と酷似しています。
正直に言いますが、こういった取引所やトークンでうまくいったケースは存在しません。簡単に言えば買収はしたけど返す金がないので私が作った紙幣で4年かけて返すね。と言っているもの同等です。返す現金があるならこのようなトークンにする必要性がありません。
なんとなくは予想していましたが、こうなってしまうと返金は絶望に近い形となってしまいました。GEMFOREXは譲渡を完了し責めることができませんしGalaxy DAOはトークンで上手くいけば返金するとしているのでどこを責めることも出来なくなった形となり、一番最悪な決着になったのではないかと現状では思います。
また、このホワイトペーパーは完全には確定しておらず、変更される可能性もあるようです。多くの方がディスコード内で運営側に提案し変更されることを期待したいと思います。
HP上のカウントダウンはなんだったのか?

上記の画像のようにGalaxy DAOの公式HP上ではカウントダウンで9月1日に何かが起こる事が示唆されていました。
もう何も期待できないですがやっぱりカウントダウンが発動しているとその日に何かアクションが起こるのかなと期待していたのですが、結局既に公開されているホワイトペーパーの内容の一部が公開されただけでした。
結局何もないのはわかってはいましたが、あのカウントダウンは運営が逃げるまでのカウントダウンだったのではと思ってしまいます。運営からの情報では新しいホワイトペーパーも9月から10月に延ばされているようですし、日本円での出金は100%絶望的なのは確定です。
Sky Web3 Visionとは何だったのか?
GEMFOREXは5月「Sky Web3 Vision」というものを発表しました。
これは出金が滞ったことで新たな提案としてユーザーの本来円で出金されるべきものを新たな仮想通貨で特別に購入できるといったものです。
Sky Web3 Visionウェブサイト https://sky-web3-vision.io
Sky Web3 Visionマニュアルページ https://sky-web3-vision.io/manual.html
公式X(Twitter) https://twitter.com/skyweb3vision/
公式Discord https://discord.com/invite/skyweb3
今考えると、よりもSky Web3の方がまだましなのかなと現在は考えています。それは日本人が運営していること、質問に対してしっかり現在も答えていること(XのDMやディスコードにて)また後程触れますがGEMFOREXとの関係性が無くなっていることが挙げられます。
以下のような文句でゲムフォレックスユーザーの仮想通貨購入宣伝(初回特典)を行っていました。
初回購入特典1.エアドロップの割当
パスカードを購入すると、GEMC(GEM Coin)の初期発行枚数5000万枚のうち、18%にあたる900万枚がパスカード購入者で山分けされます。
例えば、パスカードが5000枚完売した場合は、パスカード1枚あたり1800枚のGEMCが受け取れることになります。
仮にGEMCに1枚あたり0.3ドルの価格が付いた場合、1800 GEMCは540ドル相当のコインが貰える計算になります。※GEM Coinとは、GEM Web3 Visionで利用される主要トークンです。
初回購入特典2.ロイヤリティ収入
パスカードをマーケットプレイスで売買した際の手数料10%のうち、6割が初回購入者に分配されます。
これは初回限定特典のため、たとえパスカードを売却しても手数料配当を半永続的に受け続けることができます。※マーケットプレイスとは、NFTの個人間売買ができる二次流通プラットフォームのこと。
代表例としてOpenSeaなどがあります。パスカード保有特典1.取引手数料の分配
GEM STOCKSから発生した手数料収益のうち、最大20%が分配されます。
※GEM STOCKSとは、GEM Web3 Visionがリリース予定のDEX(仮想通貨取引所)です。
パスカード保有特典2.ロイヤリティ収入
パスカードをマーケットプレイスで売買した際の手数料10%のうち、4割が分配されます。
※GEM STOCKSにパスカードを預ける(ステーキングする)ことで上記特典が受けられます。
・販売価格
1枚500ドル(お財布口座の円/ドル支払いを選べます)・販売枚数
上限5,000枚・申込上限
1アカウント10枚まで・受付スケジュール
5月29日 午前10:00 受付終了
6月5日 午前10:00 抽選結果発表
上記のようにGalaxy DAOと似たシステムだと思われるものにGEMFOREXのユーザー向けに残高で購入できるものを突然発表しました。5000ドル(約60万円)までは購入できるためその時に購入された方もいらっしゃるのではないでしょうか?
Sky Web3側はGalaxy DAOと完全に無関係

上記画像はSky Web3のツイートになりますが、Galaxy DAOの事を一切聞かされていないようで、これは想像の世界とはなりますが、GEMFOREXの運営側が出金問題の誤魔化しを様々行った結果、2つの団体との契約に至ったのではないかと思っています。
しかし、今までGEMFOREXは出金を行う、確実に出金していくその言葉をずっと言ってきましたが現実は1万円の3回出金後は全く返済しておらず、ずっと騙してきた訳です。
つまりSky Web3も同じように詐欺に加担している恐れが非常に高いと思っています。
GEMFOREXは当初から騙すつもりだったのか?
Galaxy DAOとは直接関係ない話となりますが、GEMFOREXと私の歴史について覚え書き程度に書いてみたいと思います。
筆者は2017年から日本株のトレーダーであり、FXについても2018年頃から国内、海外業者で取引しています。
専業ということもあり、トレードについては2013年から仕事をしながらデモトレードで研究を重ね仮想通貨に関しては2013年から保有している銘柄も多数あります。
GEMFOREXとの出会いは2018年の専業トレーダーになった当初からサブ的に使い始め、XMとGEMFOREXのボーナスを上手く利用し利益を出していました。
出金遅延騒動前の直近でのGEMFOREXの出金状況は以下の通りです。

最後の出金日が2023年の1月19日です。その前の12月頭の出金処理も10日かかり、最後は1か月出金に時間がかかりました。
基本私は100万~300万利益が出れば出金しており、またボーナスを利用して利益を出して出金と繰り返していました。
毎年GEMFOREXは2千万以上は利益を確保することができており、株と同額程度は利益を出していたので破綻したことは私にとっても全額出金出来たとはいえとても衝撃的な出来事でした。
GEMFOREXは2013年頃から10年近く運営を続けており、日本人向けの海外FX業者としてはXMに次ぐ2番目に信頼されている業者で出金遅延も以前はほぼなく出金スピードも翌日までといったトレーダーにとっては最良の業者だっと今でも思います。

約2週間に1回行われる、100%入金ボーナスは私も楽しみにしており、ほぼ聖杯で運用していました。それほど研究を重ねたトレーダーにとっては100%ボーナスは勝ちが約束されたボーナスでありこの状況がいつまでも続くとは私も思っていませんでしたから2023年後半は多くの取引を行っていました。
ところが2022年11月までは翌日出金だったものが12月になると出金までに10日かかり、過去の事例と照らしあわせると破綻リスクがあると判断しました。
12月最後の出金は20日に行い翌年1月19日に出金されましたが、これにはちょっと脅しを交えた形でやっとのことで出金までたどり着けました。
最後は詐欺的な行動に出るGEMFOREX
GEMFOREXは2022年までは健全に運営されておりましたが2022年12月頃から不正行為の被害があり、資金が枯渇しており出金も自転車操業状態に陥っていました。

そこでGEMFOREXが資金集めに懸命になっており2週間に1回だった100%ボーナスを1週間に1回と期間を縮め、新規開設ボーナスは10,000円が20,000円→30,000円と上がっていきました。
そして今考えると確実に不正行為といえる行動をGEMFOREXがしてしまいます。

上記メールのように2023年5月31日でサービスが停止するのですがその告知を行わず5月30日に入金100%ボーナスをしてしまいます。しかも私の場合8ヵ月以上100%入金ボーナス当選はなかったのですが、突然この日だけは当選していました。
このことから私は破綻をする前の最後の資金集めだと確信したのを覚えています。
サービス停止の前日に100%ボーナスを実施したことは100%詐欺であり弁明する余地はありません。
このことからも健全だったGEMFOREXの運営はもう過去のものだったと言えます。
GEMFOREXから出金された人、されていない人の違い

2022年12月20日以降、出金出来たひととそうでない人は一体何が違うのか。私のあくまでも推測を書いておきます。
まず、前提としているのはGEMFOREXが多くの詐欺的な集団に100%ボーナスを利用した不正行為による損害があったGEMFOREX側の主張は間違いないと思っています。これまで10年間上手く営業していた事実としても最初から騙すつもりで取引所を運営したいたとしたら10年間は長すぎます。
2022年に不正行為で多くの損害を受けて、まず出金された先はIB登録者だと思います。
X(Twitter)のインフルエンサーやYoutubeなどの媒体で数年に渡り新規ユーザーを紹介していたIB登録者は出金されたとの報告があります。私もIB登録者ではありますが、2022年の12月にブログに初記載しており紹介者は1人もいません。
次に出金された人はTwitter情報をみると20万以下の少額出金者が多いようです。12月頃から資金は枯渇し始めており、出金するユーザーの優先度を設けていたと推測されます。
次に、私のような面倒なユーザーです。ここでいう面倒とは弁護士や色んな媒体で出金しないと行動するユーザーでありGEMFOREXにとっては対応しないといけないユーザーとなります。
私がどのような手段をとったのかというと、仕事上で付き合いのある弁護士に正式な債権があるとの書面を作ってもらい被害届と共に警察による捜査、出金代行業者による立替などをする旨通知しました。
さらに、私が以前勤めていた、テレビ局の下請けによる取材を受け、ニュース報道する旨を伝えました。
その通知の期限は2023年1月20日までとしておりその前日である19日にLPからの検査が終わりと通知があり出金されました。
私が起きたことやTwitter情報を見てみると、出金出来ていないユーザーはGEMFOREXを信じてずっと待っているユーザー、またはメールなどでとにかく出金してくれといった、ほっといても経営陣には影響しないユーザーが結局出金に至っていません。
Galaxy DAOにおいても同じ未来が見えます。ディスコード内では否定的な意見の方はBANをくらい、Galaxy DAOを信じて待とうという方のみが発信しているように思えます。8ヵ月に渡ってずっと出金を待っていた方にとっては残念過ぎる結果に私も心が痛いです。
かといって、出金を終えている私が行動できることは限られており、被害者のオープンチャットやクローズドな環境での騙しに近い行動は絶対にしません。
GEMFOREXの違法な出金拒否を許さない
GEMFOREXの出金されていない総額は60億と言われています。
GEMFOREXの以前のHPではトップページに当日の「本日の入金総額」表示がありましたが100%ボーナス時は10億~50億円もの大金が入金が表示されていました。

X(Twitter)でのツイートでも1千万円以上出金されていない方もみられ、数百万クラスの出金拒否はかなりの人数だと想像できますし100万以下ですと1000人を超える人数だと思います。
GEMFOREXをこれまで信じていた方も今回のM&AによるGalaxy DAOの買収劇、ホワイトペーパーでの出金額はコインとなる旨を受けていよいよ警察や金融庁などに相談する動きもあるようです。
私の経験上、返金に関しては警察は動いてくれません。警察署によっては深くまで聴取することもありますが民事不介入の原則や海外業者という部分で門前払いもありました。ですので基本は海外FX業者に強い弁護士に相談する形が一番早いです。
警察に被害届を出すにしても、弁護士と一緒にいくと必ず話は聞いてくれますし被害届の受理まで持っていける可能性が高まります。
仮想通貨での出金がホワイトペーパー内で公開されている時点で既に違法確定だと思われますのでこの辺りから弁護士に相談されると良いでしょう。
弁護士が敷居が高いと思ってらっしゃる方は、最寄りの消費者センターに電話することでも相談は聞いてくれます。
また金融庁でも詐欺的な海外業者を専門とした相談窓口があります。
金融庁相談窓口
○電話での受付
受付時間: 平日10時00分~17時00分
電話番号: 0570-016811(IP電話からは03-5251-6811)におかけください。
※相談室においては、応対内容の明確化等のため、通話内容を録音させていただいております。
○ファックスでの受付(高齢者・障害者専用)
受付時間:24時間
ファックス番号(高齢者・障害者専用):03-3506-6699
○ウェブサイトでの受付
受付時間:24時間
ウェブサイトからの受付:こちらをクリックして下さい。
○文書(郵便)での受付
宛先:〒100-8967 東京都千代田区霞が関3-2-1 中央合同庁舎第7号館
金融庁 金融サービス利用者相談室
※ いただいた文書など各種書類は、原則として、返却いたしませんのでご了承ください。ご相談や情報提供の際は、原本でなく写しをご送付ください。
金融庁は担当によっては違うと思いますが、既に多くの被害者からの相談を受けていて内容も細かく知っているケースが多く質問の内容も高度なことを聞かれることが多くありました。
証拠によっては警察当局や銀行に情報提供することもあり、無料ですのでまずは相談されることをおすすめします。
収納代行業者情報
私がもっている情報として過去のGEMFOREXの収納代行業者があります。ここから辿れることもあるかもしれませんので記載しておきます。
受取人口座名 | 振込先口座 |
株式会社 ホスピタリティマインド | 楽天銀行 第3営業支店 普通 7216096 |
カ)ホスピタリティマインド | 三井住友銀行 名古屋支店 普通 8029507 |
カ)ホスピタリティマインド | 三井住友銀行 麹町支店 普通 9033309 |
カ)ホスピタリティマインド | GMOあおぞらネット銀行 法人第2営業部 普通 1328548 |
ド)ゼトランス | 三井住友銀行 浜松町支店 普通 7878366 |
ド)ゼトランス | みずほ銀行 浜松町支店 普通 3086691 |
ド)ゼトランス | GMOあおぞらネット銀行 法人第二営業部 普通 1101065 |
カ)フユーチヤーステーション | 三井住友銀行 名古屋支店 普通 8029507 |
アナザーレーン 株式会社 | 楽天銀行 法人第十支店 普通 6028804 |
アナザーレーン 株式会社 | 楽天銀行 法人第十支店 普通 5951765 |
アナザーレーン 株式会社 | 楽天銀行 法人第十九 普通 3966807 |
カ)エスアンドシー | 楽天銀行 第4営業支店 普通 7059088 |
まだまだありますが、既に使われていない銀行や数年前の銀行情報だと役に立たないので直近1年分の振込先は上記になります。銀行に現金が残っているとは考えにくいですが、少なくともGEMFOREX側とのつながりがある企業となりますので少しでも役に立てば幸いです。
あとは、クレジット会社にも多少の情報が残っているかもしれません。
ゲムフォレックスは長年、JCBやVISA、マスターカードなどの各種クレジットにも対応していました。
カード会社との契約段階でもしっかり審査等はしていると思われますのでその線でも行動はできそうです。
他の海外FX業者にも情報がある

上記画像はTradersTrustのIB向けメールとなりますが、こちらのメールが発信されたのが2023年8月16日になります。
内容は事業開発マネージャーの新任の挨拶なのですが、その経歴をみると赤線のところ「GEMFOREX」という文字がありおそらく直近までGEMFOREXで勤務していたとが推察されます。
こちらの業者だけではないと思いますが、GEMFOREXが解体となり他のFX業者に転職した方もいると見られ、返信のこないGEMFOREXに問い合わせるよりもこういった既存のFX業者に直接訪問するなどの対応も有効かもしれません。
サロン等でGEMFOREXへの勧誘が国内業者だった場合

有料サロンなどで初心者講座やEA販売などで国内の業者がGEMFOREXでの勧誘をしていた場合は上記の金融庁のHPにあります通り「第一種金融商品取引業」の免許が必要となりこれを満たしていない場合は違法となる恐れがあります。
しっかり証拠を集める必要はあると思いますが、現実的に回収できるところから回収することが今からは重要と思います。
海外業者相手だと弁護士費用も多額になりますが、国内業者であれば当然安価でお願いすることも出来るかと思いますのでもしサロンなどのクローズな所からGEMFOREXに勧誘受け、かつ業者のIBであれば相手側(紹介者)に証拠も残っていると思われます。

ゲムフォレックスのIBは、上記画像のように名前やメールアドレス、入金額とポジションなど個人情報も見ることができるようになっており、サロンなどを開いている業者側のパートナーページ(IB)に証拠はあるかと思います。
2023年8月21日現在はまだそのページを見ることができましたが、今後はGEMFOREX自体のHPが無くなってしまう恐れもある為、そういった開示請求ができるまで長くはないかもしれません。
いずれにしても早めに動いて行動できるところからやっていきましょう。
Galaxy DAO 9月1日のホワイトペーパー延期
Galaxy DAOのディスコード内運営が新しいコメントを発表していますので以下日本語訳を記載しています。
===お知らせ
2023 年 8 月 28 日、Galaxy DAO は顧客マイページと顧客情報を含む gemforex.com の GemTrade LLC からの移管を正常に完了しました。
これに伴い、9 月 15 日より GBOND 残高確認ページと融資機能を開始することを発表できることをうれしく思います。これについては、Galaxy DAO ホワイトペーパー V1 で詳しく説明されています。
次回の詳細な内容を記載したホワイトペーパーは2023年10月に公開を予定しておりますが、当初の予定より遅れてしまう場合がございますことをお詫び申し上げますが、最善の結果を得るために必要な措置を講じてまいりますので、ご理解賜りますようお願い申し上げます。
===Galaxy DAOに参加しているGEMFOREXユーザーの皆様へ
Galaxy DAOに関しては様々なご意見があり、ご不満を持たれている方も多いことと承知しております。 私たちは皆様のお気持ちに寄り添い、従来の想定を超えた状況の改善策を現在検討中です。
繰り返しになりますが、今回の事業譲渡により多くの顧客を獲得することができ、戦略の可能性が広がりました。 さらに、将来的には多くの潜在的なパートナーと関わる機会があり、これらのパートナーシップを実現するには、皆様のサポートと忍耐が不可欠です。
ビジネスを構築するには慎重な計画と長期的な視点が必要ですが、この期間は、Galaxy DAO がユーザー請求 (GBOND) の返済を放棄したり、ユーザーにこれらの請求の存在を忘れさせようとしたりすることを決して意味するものではありません。
Galaxy DAOは、GEMFOREXユーザーを無視したり過小評価したりすることはなく、お客様を大切なお客様と考えておりますので、今後ともGalaxy DAOをご愛顧賜りますようお願い申し上げます。
上記の要点は以下の通りです。
・ホワイトペーパーは10月に延期しますがもっと遅れるかもしれません
・GEMFOREXユーザーに対してはさらなる改善策(救済)を追加されるかもしれません。
・Galaxy DAOの成功にはユーザーの忍耐が必要だから静かにしててね。
ざっと上記のような3点だと思います。
Galaxy DAOのディスコード内ではGEMFOREXの出金待ちの方で結束して被害届などを一斉に行う準備がなされているようです。被害者の方だけが集まったディスコードもあり本格的に動かれているように見えます。
そういった動きを分かってか今回Galaxy DAOの運営がさきほどのコメントを出したのだと推察されますが被害者の方はもう止めることはできないでしょう。
被害者の会のディスコードに入られていない方はメールを頂けたら招待コードを送りますが、私が運営しているサーバーではありませんのでご了承ください。
こういった被害に遭われた方は2次被害にも遭いやすいので十分注意が必要です。
ボーナスを利用するなら出金確実なHFMや無制限レバレッジのExnessが魅力
現状安心できる業者としてHFMがあります。GEMFOREXが破綻してからはボーナスを活用できるHFMと無制限レバレッジのエクスネスの2社を使っています。
100%ボーナスで100万までといった高額な入金を促しているFX業者は詐欺と言っていいです。
XMやHFMは高額な100%ボーナスは実施しておらずHFMは現在7万円までとなっています。
日本円で振り込む場合は現状の為替レートですと8万円までが100%で受け取ることができ、もちろんクッション機能がありますので例えば入金7万円+ボーナス7万円の14万を証拠金として利用でき、口座残高0でもボーナスでトレードすることも可能です。
最新のおすすめ海外FX業者ベスト3!

