豊富なボーナスの提供と約定力の高さが魅力のBigBossには、2種類のモバイルアプリが提供されています。
BigBossのモバイルアプリは使い勝手がよく、2022年以降に開設したMT5口座(またはMT4口座)であれば、アプリを活用して取引できるのが特徴です。
BigBoss(ビッグボス)公式サイトが提供するアプリもあるのかしら?
2022年4月に、BigBossから公式アプリ【BigBoss QuickOrder】が提供されていますよ。
アプリを活用するためにはダウンロードが必要なほか、対象となるBigBossの口座を開設しなければなりません。
そこでこの記事では、BigBossのアプリについて開設します。
すでにBigBossの口座をお持ちの方はもちろん、これから口座開設する方も必見の内容です。
最新のおすすめ海外FX業者ベスト3!
BigBoss(ビッグボス)のアプリの特徴
BigBossでは、大きく分けて2種類のアプリを使用できます。
- メタトレーダー(MT4/MT5)アプリ
- BigBoss クイックオーダーアプリ
どのアプリを利用しても問題なく取引できますが、アプリによって特徴や取引環境が異なります。
BigBossで使えるメタトレーダーアプリ(MT4/MT5)
メタトレーダーアプリは、MT4またはMT5のモバイルアプリです。
BigBossではMT4/MT5どちらの取引ツールも採用していますから、それぞれのアプリを活用してスマホから手軽に取引できます。
メタトレーダーアプリはPCよりも使いやすいという声が多いですよ。
スキャルピングにも活用できるかしら?
もちろん!スキャルピングトレーダーの中には、素早い操作が可能なメタトレーダーアプリを活用している方がたくさんいますよ。
【メタトレーダーアプリの対応デバイス】
・Android(Google Play)
・iPhone(App Store)
※MT4アプリ/MT5アプリともに、どちらのデバイスでも利用できます。
下記は、メタトレーダーアプリ(iPhone版)の代表的な機能です。
- 取引
- チャート分析
- 気配値表示
- 損益のチェック
- マーケットニュースの購読
- プッシュ機能設定
MT4アプリとMT5アプリの違いはあるのかしら?
大きな違いを持つMT4とMT5ですが、アプリに関してはほぼ同じ性能で提供されています。MT5のほうが注文方法が少し多いですが、そこまで大きな違いはありませんよ。
たとえば、メタトレーダーアプリでは、気になる通貨ペアを気配値に自由に追加・並べ替え・削除できます。
気配値には「詳細モード」と「シンプルモード」が提供されており、それぞれ下記の項目が表示されます。
詳細モードの表示
・買い/売り
・スプレッド
・高値/安値
シンプルモードの表示
・買い/売り
詳細モードなら即時にスプレッドを判断できるので便利ですね!
気配値にセットした通貨ペアをクリックすると、スワップも確認できますよ。
インディケーターはインストールできるのかしら?
メタトレーダーアプリでは、インディケーターのインストールはできませんね。ただ、デフォルトの種類は豊富なので活用してくださいね。
移動平均線もカスタマイズ可能なほか、多彩なオブジェクトを搭載しているのも嬉しい点です。
メタトレーダーアプリの注文の流れ
メタトレーダーアプリでは、さまざまな画面での注文が可能です。
- トレード画面
- 通貨ペア画面
- 気配値画面
- チャート画面 など
たとえば気配値から注文する場合、通貨ペアを選択して「トレード」をクリックすれば注文できます。
アプリは感覚的に操作できる魅力がありますね。
シンプルかつ直感的で高度な取引を行えるのが、BigBossでも活用可能なメタトレーダーアプリの特徴です。
BigBossで使えるクイックオーダーアプリ
BigBossのクイックオーダーアプリは、BigBoss専用のアプリです。
スタンダード口座とプロスプレッド口座の2つの口座タイプで活用でき、取引ツールはMT4/MT5のどちらにも対応しています。
メタトレーダーアプリと同様に、ダウンロードは完全無料、利用にも費用はかかりません。
文字が大きい!「見やすさ」を基準にするなら、BigBossのクイックオーダーアプリがおすすめかしら?
確かに、BigBoss Quick Orderのレイアウトは見やすいですよね。実際に、多くのトレーダーから直感的に操作できる点が高く評価されていますよ。
「銘柄」と「売買」はもちろん、その他の情報も分かりやすく表示されているのがBigBossクイックオーダーの特徴です。
BigBoss専用のクイックオーダーアプリには、下記の特徴があります。
- 取引
- ポジションの一括決済
- テクニカル分析
- プッシュ通知
- 複数口座の管理
テクニカル分析に関しては、メタトレーダーよりもBigBossクイックオーダーアプリのほうが優れています。
というのも、BigBossクイックオーダーアプリは、チャートのカスタマイズに長けているからです。
インディケーターやオブジェクトの数が充実していますよね。
ワンクリックで注文が完了する迅速さも、BigBossクイックオーダーアプリが評価される理由のひとつです。
「売」「買」のボタンを押せばいいだけなので簡単!
BigBossクイックオーダーアプリは、急激な値動きにも対応しやすい特徴があります。
スキャルピングトレーダーも安心して使えるアプリですね。
BigBossクイックオーダーアプリでは複数口座の管理もできます。
毎回、ログイン画面から異なる口座へとログインしなおさなくても、設定>アカウント切り替えで簡単に口座情報を設定できます。
複数ポジションの一括決済ができるのも嬉しいですね!
メタトレーダーアプリでは、複数ポジションの一括決済はできませんでしたよね。その点、複数ポジションの一括決済ができるBigBossクイックオーダーアプリは利便性が高く、スキャルピングトレーダーをはじめとする多くのトレーダーから評価されていますよ。
BigBoss(ビッグボス)でアプリを活用するメリット
アプリのダウンロードには、下記のメリットがあります。
- 場所を問わずにトレードができる
- 通知が来るのでエントリーしやすい
- テクニカル分析ができる
- 最新の情報を収集できる
まず、BigBossでアプリを活用すると、いつでもどこでも取引できるメリットがあります。
たとえば仕事の休憩中や通勤時間など、スキマ時間を活用できます。
そして、メタトレーダー(MT4/MT5)アプリとBigBossクイックオーダーアプリともに、アラート機能が付帯しています。
相場の急変時などにアラートを設定しておけば、どこにいてもすぐに気が付きますよね。
スマホの場合、PCのように起動時間をムダにしないで取引できるメリットもありますね。
特に、BigBossクイックオーダーアプリはワンクリックで取引できる優れた仕様となっています。
BigBoss(ビッグボス)のアプリ|メタトレーダーのダウンロード方法
BigBossのメタトレーダーアプリを活用する方は、まずBigBoss公式サイトへの登録と口座開設が必要です。
まだ口座開設していない方は、下記のボタンをクリックして、口座開設を済ませましょう。
(iPhoneの場合)App Storeの検索窓に「MT4」または「MT5」と入力します。
「入手」と書かれたボタンをクリックして、ダウンロードを開始します。
トップページ>設定>既存のアカウントにログインをクリックして、会員ページにログインしてください。
サーバーを選択して、ログインIDとパスワードを入力してください。ログインが完了すると、すべてのアプリの機能を活用できます。
BigBoss(ビッグボス)のアプリ|クイックオーダーのダウンロード方法
メタトレーダーアプリと同様に、BigBossのクイックオーダーを活用する方は、まずBigBoss公式サイトへの登録と口座開設が必要です。
まだ口座開設していない方は、下記のボタンをクリックして、口座開設を済ませましょう。
(iPhoneの場合)App Storeを開き、検索窓に「BigBoss Quick order」と入力してください。
アプリが表示されたら、「入手」をクリックして、お使いのスマホにアプリをダウンロードします。
アプリをダウンロードしたら、会員ページにログインしてください。ログインIDとパスワードを入力すると、ログインが完了してアプリを使えるようになります。
ログインIDとパスワードは、保存しておくと便利ですね!
保存しておくと、次回以降の入力の手間が省けます。ですが、家族や友人といった第三者に不正ログインされてしまう恐れもあるので慎重に検討してくださいね。
近年、人気海外FXブローカーは、アプリの開発に力を入れている傾向があります。
どの海外FXブローカーを利用するか迷ったら、アプリの充実度も視野にいれてみてはいかがでしょうか。
最新のおすすめ海外FX業者ベスト3!