EXNESS(エクスネス)とは、業界最高峰のトレード環境が整っていると言われている海外FX業者です。
実質無制限のレバレッジを使うことができる上に、ロスカット水準も0%となっているので、ギリギリまで粘って利益を出したいと考えているトレーダーに愛用されています。
そんなEXNESSですが、やはり海外FX業者を使う上で、銀行送金の環境が気になるという方は多いのではないでしょうか?FX業者によっては、高い手数料が用意されていたり、かなり長い時間がかかってしまうこともあるので、不安に感じることもあるでしょう。
そこで今回は、EXNESSの銀行送金の情報について詳しく解説していきます。ぜひ参考にして、EXNESSの利用を検討してみてくださいね。
EXNESSで使うことができる全ての出金方法
EXNESSでは、銀行送金以外にもさまざまな方法で資金を出金できる仕組みとなっています。
それぞれ出金できる環境が異なるので、事前に確認して自分が使いやすいものを選んだ方がよいでしょう。
出金方法 | 着金までの時間 | 最低出金額 | 1回あたりの出金限度額 |
銀行送金 | 3~5営業日 | 205ドル(相当) | 4300ドル(相当) |
クレジットカード | 1~14営業日 | 入金の最少額 | 最大10000ドル |
Bitwallet (ビットウォレット) | 即時 | 1USD(相当) | 25000ドル(相当) |
STICPAY (スティックペイ) | 即時 | 1USD(相当) | 1万ドル(相当) |
Perfect Money (パーフェクトマネー) | 即時 | 2USD(相当) | 10万ドル(相当) |
WebMoney (ウェブマネー) | 即時 | 1USD(相当) | 100万ドル(相当) |
Bitcoin (ビットコイン) | 最大72時間 | マイニング手数料分 | 制限なし |
Tether (テザー) | 最大72時間 | 100ドル(相当) | 10万ドル(相当) |
USD Coin (USDコイン) | 最大72時間 | 100ドル(相当) | 1000万ドル(相当) |
EXNESSの出金に関する口コミ

EXNESSを愛用している方は日本人でも多数います。
そのため、さまざまな口コミが出されていますが、その中でも入出金に関する意見は多く見られます。
そこでここからは、EXNESSの出金に関する口コミについて詳しく見ていきましょう。
EXNESSの出金の速度は早いと評判が高い
EXNESSの出金に関する口コミを見てみると、出金の速度がかなり早いという意見が多く見られます。
予定よりも早く出金されることも多いので、安心できるというユーザーもいるようです。
海外FX業者の中には、予定よりも遅れるところもあるので、かなりEXNESSの信頼度は高いと考えられます。
相変わらずEXNESS仕事が早い!!!朝、出金申請して午前中に着金!!!海外FXの信頼度は、やっぱ出金でしょ。
出金スピードでいうと相変わらずXM、Exness辺りは早い。FXGTもそれなりだし、TITANも意外や意外早い。という個人的見解です。
銀行送金も速度が早い
EXNESSの銀行送金の出金速度は、3~5営業日となっています。しかし、予定よりも早く送金されることもあり、便利と感じている方もいるようです。銀行送金は着金速度が遅れるところが多いので、そのことを考えるとかなり便利な環境が整っていると言えるでしょう。
以前からかなり早い方だったけど最近exnessの着金スピードがより早くなってるな。
朝出金かけたのがもう着金してたわ
SBI同士だからかしら。
EXNESS出金早っ
もぉ銀行着金してる。
昨日の晩に出金申請したのに
EXNESSの銀行送金で出金を行うメリット

EXNESSのような海外FX業者を使う場合であっても、銀行送金を行う方はかなり豊富にいます。
そこでここからは、EXNESSの銀行送金で出金する際の特徴や魅力について詳しく見ていきましょう。
手数料が無料となっている
EXNESSで海外銀行送金を利用するメリットの1つに、手数料が無料になっていることが挙げられます。
基本的には、海外FX業者の多くは銀行への出金の際に高い手数料を設定していることが多くあります。
そうすると、FX業者にも銀行側にも手数料を支払わないといけなくなってしまうので、利益が大きく目減りしてしまうことが考えられます。
しかし、EXNESSでは銀行送金で出金を行う場合、手数料は0円となっています。
自分が出した利益をそのまま受け取ることができるため、よりお得に感じる方は多いでしょう。
手続きが簡単
EXNESSでは、さまざまな出金方法が用意されています。
しかし、中には出金の条件が細かく設定されていたり、いろいろな手続きが必要となるところもあります。
そのため、面倒に感じる方もいるでしょう。
ただ、EXNESSの出金方法の中でも、銀行送金は簡単な手続きで出金が可能となっています。
どの方法がいいのか迷っているという方は、銀行送金が便利でしょう。
資本金と利益を同時に出金できる
EXNESSでは、マネーロンダリングの対策として、入金した方法で出金を行うというルールが定められています。
その上、出金する金額に関しては、入金額と同等である必要があります。
その際に出金できなかった利益分は、別途銀行送金で出金しなければいけません。
ただ、銀行送金で出金を行う場合、自分が入金した資本金と利益を同時に出金することができるので、便利だと思っている方も多くいるようです。
ポジションを保有していても出金できる
FXで出金を行う際には、事前に今持っているポジションをすべて決済した上で、出金手続きを行わなければいけません。
含み損を抱えている時には損切りをするか、相場が落ちつくまで待つ必要があるため、面倒に感じるタイミングもあるでしょう。
しかし、EXNESSでは銀行送金だけではありませんが、ポジションを保有している状態でも出金を行うことができる仕様となっています。
このシステムがあることによって、急な相場変動で利益を失ってしまうという心配はないので、安心して取引できると感じる方は多いようです。
すぐに日本円が受け取れる
EXNESSで銀行送金を使って出金を行う際には、決済代行業者が間に入って手続きを行ってくれます。
そのため、日本円で自分の持っている銀行に振り込まれるので、すぐに日本円を受け取ることができるという点は大きなメリットでしょう。
入金時と別銀行に入金することも可能
基本的には、EXNESSで入出金を行う場合には、入金方法と出金方法を同じにしておく必要があります。
例えば、クレジットカードで入金を行った場合には、その時に使ったカードと同じものを利用して出金を行う必要があります。
しかし、国内銀行送金を利用する場合であれば、入金時と異なる銀行口座に出金することも可能となっています。
銀行側の手数料はそれぞれ異なるので、よりお得なところを使うといいかもしれません。
EXNESSの銀行送金を利用する際の注意点
ここまで見てきたように、EXNESSの銀行送金は他の業者や他の入出金方法と比較しても、より便利に使える環境が整っています。
そのため、EXNESSでは銀行送金を利用したいと考えている方もいるのではないでしょうか?
しかし、銀行送金を利用する時には注意しておいた方がよい点もいくつかあります。
そこでここからは、EXNESSで銀行送金で出金する場合の注意点について詳しく見ていきましょう。
他の手段で入金した場合にはそちらが優先される
EXNESSでは、さまざまな入出金方法が用意されています。
それぞれ手数料や反映時間が異なるため、国内銀行送金以外の方法で入金を考えている方もいるでしょう。
ただ、他の方法で入金してしまった場合、出金の際にはその方法が優先されてしまうことになります。
例えば、クレジットカードで20万円を入金して、10万円の利益が出たとします。
現在口座にある30万円を全額出金する時には、まずクレジットカードで20万円の出金をした上で、残りの10万円を銀行に出金するという手続きを行わなければいけません。
この手続きが面倒だと感じる方は、入金時にも国内銀行送金を利用しておくことをおすすめします。
着金までに時間がかかるケースがある
EXNESSの銀行送金は、出金手続きから着金まで3〜5営業日かかるとされています。
EXNESSの手続きは約2営業日となっていますが、決済代行業者の手続きが3営業日ほどかかってしまうこともあるようです。そのため、自分が申し込んだタイミングですぐに着金されるわけではないことを理解して、現金が必要な時は早めに申し込むことをおすすめします。
また、土日を挟むとその分時間がかかってしまうこともあるでしょう。
ただ、実際にEXNESSを利用している方の口コミを見てみると、出金申請を行った翌日には振り込まれている方が多いので、案外安心して利用できるかもしれません。
205ドル以上からしか出金ができない
EXNESSでは入出金方法によって手数料が決められていますが、銀行出金の場合は205ドル(約2万500円)以上と定められています。
これ以上の少ない金額は出金できないので、不便に感じることがあるようです。
1回あたり4300ドルの出金までしか行えない
EXNESSの銀行出金の場合、1回あたりの出金は4300ドル(約43万円)までとなっています。
これ以上の大きな利益が出た場合には、再度出金申請を行う必要があります。
一度で出金できないことを不便に感じて、他の方法を選ぶ方もいるようです。
銀行側には手数料の支払いが必要
EXNESSでは、銀行出金の手数料は無料となっています。
しかし、これはEXNESS側に支払う手数料のことで、これとは別に銀行側に支払う手数料がかかってきます。
この金額は銀行によって異なる設定となっているので、早めにチェックしておいた方がよいでしょう。
中には高い設定をしているところもあるので、利益が目減りしてしまうと感じる場合には他の銀行を使った方がいいかもしれません。
EXNESSの国内銀行送金での出金方法
EXNESSの国内銀行送金で出金する際には、自分が出金したい金額を申請する必要があります。
ではここからは、国内銀行送金での出金方法についてご紹介していきましょう。
手続き自体は簡単なので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
EXNESSの会員ページにログインする

国内銀行送金の出金申請は、会員ページから行います。
そのため、まずは会員ページへのログインを行いましょう。
口座開設時に登録した「メールアドレス」と「パスワード」を入力して、会員ページを開きます。
出金ページに移動する

EXNESSの会員ページを開くと、自分が開設している口座の情報が表示されます。
出金したい口座のところにある「出金」というボタンを選んで、出金方法が表示される画面を開きましょう。
国内銀行送金を選択する

出金ページを開くと、利用できるすべての決済方法が表示されます。
その中から、国内銀行送金を選択しましょう。英語で表示されていますが、右上のものが「国内銀行送金」となっています。
ここをクリックすると、次の画面が開きます。
出金申請を行う

国内銀行送金を選択すると、さまざまな情報を入力する画面が表示されます。
ここで自分が行いたい出金金額を入力しましょう。出金額はドルで入力する必要があり、概算の日本円が下に表記される仕組みとなっています。
取引口座またはウォレットの利用可能残高以内で選択して、「続ける」のボタンを選択します。
認証コードを入力する

EXNESSの出金申請では、本人確認のために認証コードの入力が必要となります。
登録した電話番号宛にSMSが届き、その中に6桁の認証コードが掲載されています。
その番号を入力して、「確定」ボタンを選択します。
出金リクエストの画面に入力する

次に開くのが、出金リクエストという画面です。必要となる情報は以下の通りです。
すべてを入力したら、「Merchantに移動する」をクリックしましょう。
出金手続きに何の問題もなければ、これで出金申請は完了となります。
まとめ

いかがでしたか?EXNESSには出金方法が多数用意されていますが、その中でも銀行送金は手数料も無料ですし、着金までの時間が早いので、使いやすいと考える方が多くいるようです。手続き自体は簡単なので、どの方法か迷っている方は銀行送金で出金してみることをおすすめします。
最新のおすすめ海外FX業者ベスト3!

