株取引はゼロサムゲーム?取引スタイルで非ゼロサムゲームとなる理由

株取引はゼロサムゲームなの?

株式は「ゼロサムゲーム」と「非ゼロサムゲーム」のどっちだろう?

ゼロサムゲームは、一方が勝利する場合に他方は必ず敗北するゲームや競争を指します。ゼロサムゲームは参加者の利益が完全に相反しており、一方の利益が増えると他方の利益は減少する特徴があります。

ゼロサムゲームは私たちの日常生活の中にも多く存在しているため、「株取引もゼロサムゲームなのでは?」と思う方も多いのではないでしょうか。そこでこの記事では、株取引とゼロサムゲームの関係について紹介します。

FXはゼロサムゲーム!海外FXを始めるならこちら!

目次

ゼロサムゲーム(zero-sum game)の基本

ゼロサムゲームでは、参加者の利益が完全に相反するため、一人のプレーヤーが利益を得ると必ず他のプレーヤーが損失を被ります。これは、資源や利益が固定されているために起こります。身近なものでは、ポーカーやチェスなどのゲームが「ゼロサムゲーム」の一例として挙げられます。

モルダー
モルダー

ポーカーもチェスも一人が勝利した場合、他のプレーヤーは敗北しますよね。つまり、ポーカーやチェスはゼロサムゲームなのです。

ゼロサムゲームは「プラスとマイナスが釣り合う」という意味で「ゼロサム」と呼ばれています。

ゼロサムゲームはこのほかにも、競争や紛争、経済の分野など幅広い場面で応用されます。たとえば、市場での商品競争やスポーツの試合、交渉や紛争解決などがゼロサムゲームの例として挙げられます。

ゼロサムゲームの考案者は?

ゼロサムゲーム(zero-sum game)は経済学やゲーム理論の研究者たちによって広く研究されてきました。特に、ジョン・フォン・ノイマンとオスカー・モルゲンシュテルンによる1944年の論文「Theory of Games and Economic Behavior」で注目を浴びたものです。彼らはこの論文で、ゲーム理論という新しい学問分野を確立し、ゼロサムゲームを含むさまざまなゲームの理論的な分析を行いました。

初心者さん
初心者さん

さまざまなゲーム理論?たとえばどんなゲーム理論があるのかしら?

モルダー
モルダー

協力ゲーム理論、非協力ゲーム理論、同時ゲーム、交互進行ゲーム、完全情報ゲーム、不完全情報ゲーム、ゼロサムゲーム、非ゼロサムゲームなど……多くの理論がありますよ。これらは経済学をはじめ、心理学や工学など多くの分野で役立っています。

ゼロサムゲームの対義語「非ゼロサムゲーム」とは?

初心者さん
初心者さん

本当に、さまざまなゲーム理論があるんですね。ゼロサムゲームの反対は、非ゼロサムゲームですか?

モルダー
モルダー

ゼロサムゲームの対義語は「非ゼロサムゲーム」で正解ですよ。

ゼロサムゲームと非ゼロサムゲームの最大の違いは、参加者の利益や利得が相反するかどうかです。ゼロサムゲームでは、片方の参加者が利益を得るためには、他方の参加者が同等の損失を被らなければなりません。これは、資源の分配や競争において一方が勝ちを収めれば、他方が必ず敗北する状況を指します。

一方、非ゼロサムゲームでは、参加者の利益や利得が完全に相反するわけではありません。このタイプのゲームでは、参加者が協力して行動することで、共通の利益を得られます。非ゼロサムゲームでは、一方が利益を得ても他方が損失を被るわけではなく、お互いの利益の共存が可能なわけです。

ゼロサムゲームと非ゼロサムゲームは、さまざまな実生活のシナリオで見られます。例えば、ビジネスの市場シェアの争いは、ゼロサムゲームの例として挙げられます。一方で、チームワークやグループの協力が必要な任務やプロジェクトは、非ゼロサムゲームの例です。

FXはゼロサムゲーム!海外FXを始めるならこちら!

株の取引は「ゼロサムゲーム」か「非ゼロサムゲーム」か

初心者さん
初心者さん

株の世界は「ゼロサムゲーム」ですか?株用語で聞いたことがあるような……

モルダー
モルダー

株は「非ゼロサムゲーム」として知られていますよ。見方によればゼロサムゲームと捉えられる取引もありますが、基本は非ゼロサムゲームと押さえておくと良いと思います。

株取引は非ゼロサムゲーム?

株取引は、一般的には非ゼロサムゲームとされています。これは、株価の上昇や企業の成長により、株式投資家が利益を得られるからです。株価の上昇により、保有している株式の価値も上昇すれば、売却時に利益を得られます。また、企業が成長して資本利益を上げれば、株主には配当が支払われることもあります。

株取引は、投資家が株式を購入し、売買する金融取引の一形態です。一般的には、株式市場は競争的な環境であり、一方が利益を得るためには他方が損失を被る必要があると考えられるでしょう。しかし先述した「株価上昇」や「配当金」といった要素によって株式投資家は利益を得られるため、株取引は非ゼロサムゲームとなるわけです。

FXはゼロサムゲーム!海外FXを始めるならこちら!

株取引が非ゼロサムゲームである理由

株取引が非ゼロサムゲームとなる理由はいくつかあります。ここからは、株取引が非ゼロサムゲームである理由について解説します。

売り手と買い手の相対的な利益だから

株取引では、売り手と買い手の間で価格が合意されます。売り手は株を高い価格で売りたいと考えていますが、買い手はできるだけ低い価格で株を購入したいと考えています。

モルダー
モルダー

買い手はできるだけ低い価格で株式を購入し、将来的に価格が上昇した際に利益を得ることを狙いますよね。

このような利益の追求により、株式市場では売り手と買い手の間で価格が形成されます。売り手が株式を多く売ろうとすると価格は下がり、買い手が増えると価格は上がる傾向があります。このような相対的な利益を追求することにより、株式市場は非ゼロサムゲームとなるのです。

株式市場が非ゼロサムゲームであることは、投資家にとって重要な意味を持ちます。なぜなら、ゼロサムゲームではないため、市場全体が成長し続ける可能性があるからです。

投資家は、相対的な利益を追求すれば、自らの資産を増やすことができます。

株主の利益と企業の成長が関与するから

株取引が非ゼロサムゲームである理由のひとつとして、株取引には株主の利益と企業の成長が関与する点が挙げられます。株主になると企業の一部を所有できますから、その企業の成功によって利益を得られます。そして投資家が株を購入すると、企業の成長によって株価が上昇し、株主の投資額も増加します。このように、株主の利益と企業の成長は密接に関連しており、株取引が非ゼロサムゲームになる要因となっています。

モルダー
モルダー

株主の利益は、企業の成長によって生み出されますよね。企業が利益を上げることで、株主に配当や利益の還元が行われるのも利益のひとつです。

また、企業が成功し成長すると、株価も上昇する傾向があります。これにより、株主は株を売却すれば利益を得られるわけです。こういった要因を考慮すると、株取引は単なる価格の変動だけでなく、企業の実態に基づいていると言えます。

株式市場は景気や企業業績などの様々な要素に影響を受けるから

株式市場は、景気や企業業績など、さまざまな要素に影響を受ける繊細な仕組みです。景気の好不況や企業の業績予想など、経済や企業に関する情報が投資家の意思決定に大きな影響を与えます。

初心者さん
初心者さん

たしかに、さまざまな要素から判断する必要がありますよね。

モルダー
モルダー

例えば、景気が好調な時には企業の業績が上昇し、株価も上昇する傾向にありますよね。一方で、不況時には企業の業績が低下し、株価も下落することが多いです。

株式市場は、これらの要素に対する予測や情報の正確さに基づいて取引が行われます。投資家たちは市場の変動を予測し、その予測に基づいて株を買ったり売ったりします。しかし、誰もが正確な予測を立てることはできません

市場の要因によって株価は上下するため、株取引は参加者全員が同時に利益を得ることもありますし、損失を被ることもあります。よってゼロサムゲームではないと判断できます。

株式市場は情報の非対称性が存在するから

株式市場が非ゼロサムゲームである大きな理由は、情報の非対称性です。投資家たちは、株式に関する情報を持って取引を行いますが、その情報は必ずしも全ての投資家に平等に行き渡るわけではありません

情報の非対称性により、一部の投資家は他の投資家よりも優位な立場に立てます。例えば、企業の内部情報を持っている役員や従業員は、一般の投資家よりも企業の将来の成績についてより正確な情報を持っているでしょう。これにより、彼らは株式市場で利益を得られるわけです。

また、ヘッジファンドやプロの投資家など、市場の動向に関する高度な情報や分析手法を持つ投資家も利益を得られます。彼らは他の投資家よりも市場の変動を正確に予測することができ、それに基づいて投資を行えます。

そのため、投資家が利益を得るためには、他の投資家よりも優れた情報を持つか、市場の変動を正確に予測する能力を持つ必要があります。こういった情報の非対称性により、株式市場は非ゼロサムゲームだと判断できます。

FXはゼロサムゲーム!海外FXを始めるならこちら!

短期的な株取引ではゼロサムゲームと捉えられる

株取引がゼロサムゲームと捉えられる理由は、短期的な値動きにおいて買い手と売り手が一方的に利益を得られるからです。例えば、株価が上昇した際には、株を保有している投資家は利益を得ることができますが、その一方で株を売却した投資家は損失を被ることになります。このようなケースでは、利益と損失が対になっており、総合的な利益はゼロになるため、ゼロサムゲームと見なされるのです。

このような見方は一面的ですから、株取引はより広い視点で見る必要があります。

FXはゼロサムゲーム!海外FXを始めるならこちら!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次