取引コストの低さ×約定力の高さで多くのトレーダーをトリコにしているAXIORY(アキシオリー)は近年話題の海外FXブローカーです。
AXIORYは初心者から上級者までさまざまなトレーダーが利用しやすい海外FXブローカーですが、スプレッドの狭い口座タイプを複数展開している点から、スキャルピングトレーダーに向いているブローカーだといわれています。

初心者におすすめの口座タイプはあるかしら?

初心者はデイトレード向きの「スタンダード口座」がおすすめですよ。ただし、AXIORYは複数の口座タイプを選択できるほか、デモ口座を活用してトレードの感覚をつかめるので、初心者は積極的に活用してみてくださいね。
この記事では、AXIORY(アキシオリー)のデモ口座を徹底解説します。
デモ口座を活用してご自身に合う取引スタイルを確率し、利益獲得を目指しましょう。
まだAXIORYで口座開設していない方も必見の内容です。
最新のおすすめ海外FX業者ベスト3!


AXIORYのデモ口座の特徴
AXIORYのデモ口座には、下記の特徴があります。
- 誰でも簡単に口座開設できる
- 複数のデモ口座を開設してもOK
- さまざまな口座タイプで取引できる
- リアル口座とは取引環境が異なる
- 90日にわたって利用がないと削除される

簡易的な登録で複数口座を開設できるのはうれしいですね!

AXIORYのデモ口座は、他の海外FXブローカーと比較しても、利用しやすい条件が設けられていますよ。ただし、実際の取引環境ではない点と、削除されるケースがある点には注意が必要です。
まずはAXIORYのデモ口座の詳細な特徴を把握し、リアル口座での取引感覚をつかみましょう。
デモ口座の特徴|誰でも簡単に口座開設できる
AXIORY(アキシオリー)のデモ口座は、新規トレーダーから既存トレーダーまで、誰でも開設可能です。
これからAXIORYの利用を検討している方は、まずはデモ口座で試してみるのもひとつの方法です。

デモ口座を開設するにあたって、資金は必要なのかしら?

デモ口座の開設は無料ですよ。AXIORYは口座開設・口座維持費が必要のない海外FXブローカーなので、リアル口座を開設する際も安心です。

複数のデモ口座を開設してもOK
AXIORYのデモ口座は、上限なく開設できます。

口座数を気にせず開設して良いのですね!

その通りです。デモ口座はいくつ開設しても問題ありませんよ。ただし、リアル口座の場合は「ひとつのアカウントでひとつまで」と口座数に上限があるので注意してください。
リアル口座を追加する際も追加費用などは一切かかりませんので、取引スタイルに応じて口座を使い分けるとよいでしょう。
AXIORYでは、複数アカウントの開設を禁止しています。ひとりが保持できるアカウントは、ひとつまで。複数アカウントの保持が発覚した場合、口座凍結などの措置が取られるため注意してください。
さまざまな口座タイプで取引できる
AXIORYでデモ口座を開設する場合、AXIORYで提供されている3つの口座タイプを選択できます。

AXIORYにはどのような口座タイプがあるのかしら?

AXIORYの口座タイプは、スタンダード口座・ナノスプレッド口座・テラ口座・アルファ口座の4種類です。この中の「アルファ口座」以外はデモ口座として開設できます。それぞれの口座タイプの特徴は、下記の表を参考にしてくださいね。
口座タイプ | 取引銘柄 | スプレッド | 取引ツール | デモ口座 |
---|---|---|---|---|
スタンダード口座 | FX、株式CFD、株価指数CFD、エネルギーCFD、貴金属CFD | 普通 | MT4、cTrader | ○ |
ナノスプレッド口座 | FX、株式CFD、株価指数CFD、エネルギーCFD、貴金属CFD | 狭い | MT4、cTrader | ○ |
テラ口座 | FX、株式CFD、株価指数CFD、エネルギーCFD、貴金属CFD | 狭い | MT5 | ○ |
アルファ口座 | 現物株式、ETF | ー | MT5 | ✕ |

デモ口座として開設できないアルファ口座は「現物株式」と「ETF」しか取り扱っていないのですね。

AXIORYのアルファ口座は、他の海外FXブローカーではあまり見かけない口座タイプですよ。現物株式とETF専用の口座であり、世界各国の有名企業を取引できる魅力があります。ただし、デモ口座としては利用できません。
デモ口座として利用できる3つの口座タイプは、いずれも最大レバレッジは400倍です。
リアル口座開設時の手数料に関しては、スタンダード口座が無料、ナノ口座とテラ口座が6ドル(往復)となっています。

取引ツールにも違いがあるみたいですね!

スタンダード口座とナノ口座は「MT4/cTRADER」を採用しています。一方のテラ口座は「MT5」のみ使用可能です。それぞれ取引ツールが異なりますから、取引ツールを考慮して口座を選択するのも良策です。
デモ口座でMT5の取引ツールを使用したい方は、テラ口座一択です。
リアル口座の場合、テラ口座とアルファ口座でMT5を使用できます。
リアル口座とは取引環境が異なる
AXIORYのデモ口座は活用方法のメリットが大きいですが、リアル口座と異なる部分がある点を理解しなければなりません。

取引環境……?何が違うのかしら?

デモ口座とリアル口座は「全く異なる環境で取引する」という意味ではありませんよ。環境事態は同じですが、サーバーが異なりますから「全く同じではない」状況での取引となります。
デモ口座とリアル口座の共通点
・取引プラットフォームの種類
・レバレッジ
・口座の通貨
・口座の通貨単位
AXIORYのデモ口座は「テラ口座/MT5/1:400」といったように、リアル口座と同じ環境が提供されています。
デモ口座とリアル口座の相違点
・使用するサーバー
・入金制限

使用するサーバーと入金制限が異なるんですね!

デモ口座はリアル口座と使用するサーバーが異なるため、相場の値動きに対応しきれない可能性があります。
デモ口座は入金額無制限となっている一方で、リアル口座は最大入金額が1,000万円と定められています。
この2点を理解したうえで、デモ口座の利用を進めてください。
90日にわたって利用がないと削除される
デモ口座を開設してから90日間使用しないと、デモ口座は削除されます。

有効期限ってことかしら?

正確には、90日間ログインがないとデモ口座が削除されます。実際に取引していなくても、ログインがあればそのデモ口座は削除されませんよ。
AXIORYのデモ口座が不要になった場合、自分でデモ口座をリセットする方法はありません。
デモ口座に上限はないので、新しいデモ口座を開設して、古いデモ口座が削除されるのを待ちましょう。

AXIORYのデモ口座の開設方法
ここからは、AXIORYでデモ口座を開設する方法を紹介します。
AXIORY公式サイトを開いてください。下記のボタンをクリックすると、公式サイトへジャンプできます。

トップページが表示されたら、上部の「口座開設」をクリックします。
※上記はPC画面ですが、スマホの場合も同様の画面が表示されます。

口座開設に必要なフォームが表示されるので、すべて入力してください。
名 | 名前をローマ字で入力 例)Taro |
姓 | 名字をローマ字で入力 例)Yamada |
メールアドレス | 受信可能なアドレスを入力 ※フリーメール可能 |
居住国 | 居住国をプルダウンから選択 例)Japan |
国番号 | 国番号を入力 例)+81 |
電話番号 | 電話番号を入力 例)08011112222 |

次に、パスワードを入力します。8文字以上(大文字・小文字・特殊文字を含む)で作成してください。
「パスワードを再入力」の項目には、上と全く同じ文字列を入力します。
利用規約に同意する場合はチェックを入れて、「取引を開始する」をクリックしましょう。

先に入力したメールアドレスに、AXIORYからメッセージが届きます。メッセージを確認して「メールアドレスを認証」という項目をクリックしてください。

会員ページにログインすると「アップグレードする」というボタンがあります。リアル口座・デモ口座どちらを開設する際も、このボタンをクリックしてください。

「デモの設立」という項目をクリックします。
※この項目で「リアル口座の開設」を選択した場合、リアル口座の開設ページへとジャンプします。

開設するデモ口座の設定を行います。「プラットフォーム」「アカウントタイプ」「通貨」「レバレッジ」をプルダウンから選択してください。
プラットフォーム
・MT4
・cTrader
・MT5
※上記のいずれかを選択します。
アカウントタイプ
・ナノ口座
・スタンダード口座
・マックス口座
※上記のいずれかを選択します。
通貨
・USD
・JPY
・EUR
※上記のいずれかを選択します。
レバレッジ
・1:1〜1:400
すべて選択して、「取引を開始する」をクリックしてください。

デモ口座が開設されたら、再度「取引を開始する」をクリックしてください。

デモ口座の開設が完了したら、すぐにデモ口座を利用できます。AXIORYのデモ口座は、リアル口座の開設と変わらない手順で開設できます。

リアル口座よりもラクに開設できるのが嬉しいですね!

デモ口座は詳細なプロフィールの入力や本人確認が不要なので、誰でもすぐにバーチャルで取引できますよ。
AXIORYのデモ口座は、トレーダーの取引スタイルを試すのに役立ちます。
口座開設がまだの方も、すでに口座開設している方も、デモ口座を活用して取引戦略を立ててみましょう。
