今回ご紹介する【iForex】は、初心者の方に最適なサービスを提供しています。
今なら口座開設ボーナスがもらえるキャンペーンなども開催されています。
そのため、まとまった資金を用意してから利用するとお得です。

日本語サイトもあり口座開設も難しくありません。気になる方は最後まで読んでみてくださいね。
iForexとは?
iForexは1996年に設立され、25周年を迎えました。
老舗の業者で、世界180か国で圧倒的実績を持つ米国No.1FXブランドです。グループ会社が世界最難関の金融ライセンスCySEC(キプロス)を保有していることから、信頼性も高く評価されています。
また、iForexではイギリスの「Mizrahi Tefahot Bank」にて、企業の資産と顧客資産の分別管理をしています。
そのため顧客資産が企業の運営費に充てられることはありません。
FX取引をする場合は信頼のおける企業を選んでください。実態が不透明な企業は、突然の倒産や日本撤退の危険性があったり、中には詐欺業者もあります。
iForexの口座開設条件
iForex口座開設の前に、開設できる方の条件について確認していきましょう。
個人契約の場合
- 本人確認書類を提出できること
- 日本に居住している18歳以上の方であること
※米国等の居住者に対してはサービスを提供していません。
法人契約(法人口座開設)の場合
- 代表者の本人確認書類を提出できること
- 法人住所確認書類等を提出できること
- FX事業の証明書類を提出できること
法人口座の開設には、別途、iForex独自の「法人届出書」を入力しなければなりません。この書類は英語で入力する必要があります。
iForexの口座開設方法と手順
それでは、iForexの口座開設方法について順番にみていきましょう。
- 新規登録と口座開設を同時に行なう場合、手順が多くなる
- 時間のある時に手続きするのがおすすめ
- セルフィー(ご自身の顔写真)撮影の手続きもある(難しくはない)
- マイナンバーカードをお持ちの方は、カード+セルフィー撮影だけで本人確認ができる(他の書類は必要なし)
書類の準備
まずは書類の準備から始めることをお勧めします。
役所で住民票を取得する方は、必ず申請書の「マイナンバー記載」に〇を付けてください。



忘れてしまうとマイナンバーが住民票に載らないため、再度発行に行かなければなりません。
iForexでは最大4種類の本人確認書類が必要になります。マイナンバーカードをお持ちでない方は、以下1~4全ての作業が必要です。マイナンバーカードをお持ちの方は、カード+セルフィー撮影だけで本人確認ができます(下記の2,3の作業は不要です)
1.本人確認書類(1種類)
以下、いずれかの両面カラー写真をスマホで撮っておきましょう。
PCから口座開設手続きをする場合は、予め写真をPCへ保存しておきましょう。



どの書類も有効期限内のものに限ります。
マイナンバーカードをお持ちの方は、そのカード1枚あれば他の書類が要らないので便利です!
- マイナンバーカード
- 運転免許証
- 運転経歴証明書
- 住民基本台帳カード
- パスポート(2020年2月3日以前に発行されたもの)
- 在留カード
- 特別永住者証明書
2.マイナンバー(1種類)
マイナンバー通知カード
3.住所確認書類(1種類)
どの書類も発行後3か月以内のものに限ります。
住民票の場合は、申請書の「マイナンバー記載」に〇を付けてください。
- 電気料金 請求書
- ガス料金 請求書
- 水道料金 請求書
- 電話/インターネット 請求書
- 住民票(マイナンバー記載のもの)
- 印鑑証明書
4.本人の顔認証(専用アプリから)
初めての方でも簡単に操作できます。詳しくは以下の手順でご説明します。
(予めアプリをダウンロードしておく必要はありません。)
手順
いつも利用しているメールアドレスを使いましょう。


パスワードは以下の条件で設定しましょう。
- 8~15文字
- 1文字以上の大文字・小文字
- 1文字以上の数字
- 1文字以上の記号【使用できる記号】!#$%'()*+,-./;:=?@[]^_`{|}




全て必須入力です。住所の番地・建物名の表記は、免許証や住民票等と同様にします。
- 郵便番号:(例)1600000
- 都道府県:(例)Tokyo-to
- 市区郡町村:(例)Shinjuku-ku
- 番地号/ビル(建物名)/部屋番号:(例)1111,1-1-1




職業で「会社員」と選択すると「勤務先名」の入力が必須となります。
- 職業:(例)会社員
- 勤務先名:(例)株式会社〇〇商事
- 勤務先名(全角カナ):(例)カブシキガイシャ〇〇ショウジ
- 年収:(例)1,000万円以上2,500万円未満
- 金融資産:(例)1,000万円以上2,500万円未満




入金予定額が決まっていない場合は「10,000」などと入力しましょう。






「すべての項目に同意します。」をタップすると、自動的に、その他の項目にもチェックが付きます。
この項目ではリスクの確認などもあります。オプション取引に期限があること、原資産価格がノックアウトレベルに達した場合に価値が0円となり消滅すること、外貨建て取引の場合、ノックアウト時に円金額の最大損失額が、取引時の最大損失額を上回る恐れがあることなどです。十分に理解した上で登録してください。


「オンライン本人確認」以外には、郵送による本人確認方法があります。ここではオンライン本人確認の手順で進めます。




画面下の【OPEN】ボタンをタップします。このボタンをタップしなければ次の画面に進むことができません。
“Save my place in the app”とは、あるアプリ等から他のアプリを開くときに、同じ人物が操作しているかどうかの確認になります。今回はTRUSTDOCKのアプリを同じ人物が開いているかの確認です。安心してチェックをつけてくださいね。


TRUSTDOCKは、全国銀行協会、ORIX、freeeなど、各金融業界の団体や企業で取り入れられているサービスです。導入は150社以上に上り信頼できるアプリです。


運転免許証を手元に用意します。背景はできるだけ単色が良いです。机の上などで撮影しましょう。


画面に従ってご自身のスマホで撮影します。難しくはありません。




お疲れ様でした!
入金してボーナスを受け取る方法
2023年2月20日現在下記のキャンペーンが開催されています。
iFOREXのボーナスはクッション機能付きなので、ボーナスを使って損失をカバーしたり、ロスカット用の資金として利用できます。
詳しく見ていきましょう。
- 50ドル口座開設ボーナス
- 100%+25%初回入金100%ボーナス
- 友達紹介プログラム
1.50ドル口座開設ボーナス
iForex口座を開設すると付与されます。
期間 | 終了日不明 |
ボーナス金額 | ボーナス50ドル |
使用期限 | 不明 |
対象者 | 初めて口座を開設する方 |
条件① | 初回取引後、入金すること |
条件② | 以下の場合、ボーナスが消滅します。 ・初回取引から3日目までに、250ドル以上の入金しなかった場合 ・初回入金が250ドル未満の場合 ・口座開設から14日間、取引活動がない場合 |
- 最小出金額は30ドル
- 出金時には送金手数料がかかる場合がある
- 出金するとボーナスは消滅する
2.100%+25%入金ボーナス
入金1,000ドルまでは100%入金ボーナス、入金5,000ドルまでは25%入金ボーナスをもらうことができます。
期間 | 常時 |
ボーナス金額 | 上限 2,000ドル 例)初回入金1,000ドル+ボーナス100%で合計2,000ドルのボーナス |
使用期限 | 不明 |
対象者 | 初めて入金する方 |
最低入金額 | 10,000円 |
- iForexの入金方法によっては、ネットバンキング上での手続きが必要になる
- 国内銀行送金で入金する場合、数時間~数日かかる可能性がある
- ボーナスは、独自のプラットフォーム上の「トレーディングチケット」欄に反映される
3.友達紹介プログラム
ご友人にiForexを紹介した方に、最大500ドル(ご友人は最大250ドル)がプレゼントされます。
もらえるボーナスの金額は、友達の初回入金額と取引量数によって決まります。
他のキャンペーンとも併用可能なのでお勧めです!
<ご友人の初回入金額>
入金額 | 自分 | ご友人 |
250~50ドル | 50ドル | 50ドル |
501~1,000ドル | 100ドル | 50ドル |
1,001~2,000ドル | 200ドル | 100ドル |
2,001~3,000ドル | 300ドル | 150ドル |
3,001~4,000ドル | 400ドル | 200ドル |
注意点
ボーナスを受け取るには、条件達成後、ご友人か紹介者からiForexに連絡する必要があります。また、ご友人と紹介者の両方が、必要な取引量をクリアしなければなりません。
iForexのメリット
メリット①ゼロカットシステムを採用している
iForexにマージンコールはありません。
ロスカットで確定した損失(マイナスの口座残高)をゼロまでリセットしてくれるので、これにより借金のリスクを回避することができます。
メリット②取引手数料が安い
代表的な通貨ペア0.1ロット(1万通貨)あたりの取引コストは他社と比べても安く抑えられています。
※取引コストは「往復手数料+スプレッド」を指します。
メリット③日本語のサポートが充実している
iForexではいち早く日本人トレーダーの受け入れを開始したこともあり、完全日本語対応をしています。
他の海外FX業者では日本語の対応がない企業もあります。
日本語スタッフのサポートが充実しているため、電話で話せることもiForexの強みかと思います。
<電話>
日本語デスク電話 | 平日4時~12時 |
問合せ先 | ①0120-288-168 ②+30-210-374-2583 |
対応 | 日本語対応 |
<メール>
サポートデスク営業時間 | 平日24時間 |
問合せ先(メールアドレス) | cs-jp@iforex.com |
対応 | メール |
著者のもとにも以前日本人男性のスタッフから電話がありましたが、とても丁寧に対応してくれました。
メリット④独自のプラットフォームがある
MT4、MT5プラットフォームは用意されていませんが、独自のプラットフォーム「FXNet」が使いやすいと評判です
様々な銘柄を独自のプラットフォームで取引できるので、初心者の方にもお勧めです。
また、一つのユーザー名・パスワードで、通貨、商品、株式、指数のCFD取引ができます。
メリット⑤通貨ペアが多い
通貨ペアは89銘柄、株式CFDは697銘柄あります。他の海外FX業者と比べても多い数字となっています。
外国為替 | 89銘柄 |
貴金属 | 7銘柄(現物) |
エネルギー | 5銘柄(現物) |
商品 | 5銘柄(現物) |
株式 | 697銘柄(現物) |
株価指数 | 24銘柄(現物) |
債券 | なし |
ETF | 13銘柄 |
仮想通貨 | 18銘柄 |
メリット⑥仮想通貨取引ができる
41種類の取扱いがあります。
仮想通貨は高額な証拠金が必要と思われる方もいるかもしれませんが、iFOREXの場合300~400円程から取引を始めることができます。また、他の海外FX業者同様土日の取引もできます。
銘柄 | 最小取引量 | 最小取引量の必要証拠金 ※価格は参考値です。前後します。 |
MIOTA(アイオタ) | 240 | 300 円~ |
AXS(アクシ―インフィニティ) | 6.1 | 300 円~ |
AVAX(アバランチ) | 3.7 | 300 円~ |
ALGO(アルゴランド) | 220 | 300 円~ |
AAVE(アーベ) | 0.79 | 300 円~ |
EOS(イオス) | 49 | 300 円~ |
ICP(インターネットコンピューター) | 11 | 300 円~ |
ETH(イーサリアム) | 0.03 | 100 円~ |
ETC(イーサリアムクラシック) | 2.6 | 300 円~ |
VET(ヴィチェーン) | 2,600 | 300 円~ |
EGLD(エルロンド) | 1.1 | 300 円~ |
ADA(カルダノ) | 150 | 300 円~ |
KSM(クサマ) | 1.6 | 300 円~ |
CRO(クロノス) | 0.1 | 300 円~ |
ATOM(コスモス) | 5.1 | 300 円~ |
SAND(サンドボックス) | 84 | 300 円~ |
THETA(シータ) | 580 | 300 円~ |
XLM(ステラ) | 580 | 300 円~ |
SOL(ソラナ) | 3.6 | 300 円~ |
DASH(ダッシュ) | 1.1 | 300 円~ |
LINK(チェーンリンク) | 7.1 | 300 円~ |
XTZ(テゾス) | 52 | 300 円~ |
MANA(ディセントラランド) | 120 | 300 円~ |
TRX(トロン) | 920 | 300 円~ |
DOGE(ドージコイン) | 270 | 100 円~ |
NEO(ネオ) | 6.7 | 300 円~ |
BNB(バイナンスコイン) | 0.17 | 300 円~ |
CAKE(パンケーキスワップ) | 12 | 300 円~ |
BTC(ビットコイン) | 0.01 | 500 円~ |
BTC/ETH | 0.2 | 15,000 円~ |
BTC/LTC(ライトコイン) | 0.1 | 15,000 円~ |
BSV(ビットコインSV) | 1.1 | 300 円~ |
BCH(ビットコインキャッシュ) | 0.44 | 300 円~ |
FIL(ファイルコイン) | 11 | 300 円~ |
DOT(ポルカドット) | 9.2 | 300 円~ |
MKR(メイカ―) | 0.08 | 300 円~ |
XMR(モネロ) | 0.33 | 300 円~ |
UNI(ユニスワップ) | 8 | 300 円~ |
LTC | 0.64 | 300 円~ |
WBTC(ラップドビットコイン) | 0.01 | 1,100 円~ |
XRP(リップル) | 120 | 300 円~ |
LEO(レオトークン) | 13 | 300 円~ |
SHIBA1000(柴犬コイン) | 5,300 | 40 円~ |
ウォレットの通貨が盗まれるなど仮想通貨に関するトラブルも発生しています。仮想通貨の補償制度はまだ整っていませんので、しっかりとリスクを調べた上で取引するようにしてください。
iForexのデメリット
デメリット①DD方式を採用している
「DD方式」はトレーダーとインターバンク市場の中間に、FX業者が入っている構図です。
FX業者がトレーダーの注文を取り次ぎ市場に流すので、一般論として取引がコントロールされる可能性があります。
デメリット②約定スピードに不安がある
「約定が遅い」などの意見が見受けれらます。
FX業者がトレーダーの注文を取り次ぎ市場に流すので、DD方式も関係しているかもしれません。
また、インターネット上の掲示板には「出金拒否をされた」などの意見があります。
iForexの口座タイプは1種類
「エリート口座」のみとなっています。十分に狭いスプレッドが提供されています。
他の海外FX業者は「口座そのものや残高によりレバレッジが変更する」という設定が多いですが、iForexは異なります。
キャンペーンボーナス | 〇 |
初回最低入金額 | 10,000円 |
口座通貨 | JPY、USD |
取扱い商品 | FX通貨ペア、貴金属、株式指数、エネルギー、農作物、仮想通貨 |
最小スプレッド | 0.7 pips |
取引手数料 | なし |
最小取引単位 | 1,000通貨 |
最大取引単位 | 15,000,000通貨 |
口座の内容は変わることがあります。常に最新情報をチェックしましょう。
入金方法は3種類
すぐにiForexで取引を始めたい方にはクレジットカードでの入金をお勧めします。
クレジットカード | 最低入金額 10,000円 | 入金手数料 なし | 反映時間 即時 |
電子マネー | 最低入金額 10,000円 | 入金手数料 なし | 反映時間 15分以内 |
国内銀行送金 | 最低入金額 10,000円 | 入金手数料 なし | 反映時間 3~4営業日 |
- VISA
- JCBCard
- Mastercard
- AMERICAN EXPRESS
- Diners(世界最高級のステータスカード)
- DISCOVER(アメリカ発のクレジットカード)
クレジットカードで入金する場合、入金できる額はカード利用額の上限までとなります。また、11種類の仮想通貨で入金することもできます。その際にはZonda payを利用します。
iForexの口座開設でよくある質問
- iForexで禁止されている取引はありますか?
-
1日に10取引~1,000取引など、極端に多い取引を行なうと禁止行為とみなされる可能性があります。
- なぜ個人証明書の提出が必要なのでしょうか?
-
アンチ・マネー・ロンダリング法(AML法)に法り、口座開設者・口座利用者・入出金の名義が全て一致することが義務となっています。提出された書類については厳重な管理のもと保管されます。
- 法人口座と個人口座で取引条件は変わりますか?
-
変わりません。法人口座開設により節税対策ができるのもお勧めです。(雑所得の分離申告課税に分類されます。)
- iForexは複数の口座を開設することはできますか?
-
1人につき1つの口座しか開設できません。複数のメールアドレスを用意して口座を複数開設することも禁止されています。発覚すると、口座凍結や強制解約などのペナルティが課されます。注意してください。
- Zonda payで入金できる仮想通貨は?
-
ETH、USDT、LTC、XRP、BCH、BTG、ZEC、LSK、DASH、TRX、DOGEです。(BTCでの入金はできません。)
- BTC(ビットコイン)は最大何倍のレバレッジで取引することができますか?
-
40倍です。ただし、取引時間の開始直後・終了直前はレバレッジ制限がかかります。
最新のおすすめ海外FX業者ベスト3!



